名字の由来、語源、分布
検索
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
日本姓氏語源辞典 第三版
在日通名大全
日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
地域:富山県 分類:明治新姓
1870年に姓氏の公称を許可、1875年に姓氏の使用を義務化。沖縄県では1880年に戸籍を作成。
さらに地域を絞り込む
富山市[47]
射水市[34]
高岡市[29]
氷見市[25]
魚津市[24]
南砺市[18]
砺波市[16]
黒部市[12]
滑川市[7]
小矢部市[7]
下新川郡入善町[5]
下新川郡朝日町[3]
中新川郡上市町[2]
中新川郡舟橋村[1]
名字(姓氏)の一覧
【四十内】
3
アイウチ
【四十川】
3
アイカワ
【四十木】
2
アイキ
【四十崎】
3
アイサキ
【四十沢】
3
アイザワ
【四十田】
3
アイダ
【四十谷】
3
アイタニ
【四十野】
3
アイノ
【四十本】
2
アイモト
【四十山】
3
アイヤマ
【穴田】
5
アナダ
【油本】
4
アブラモト
【網川】
3
アミカワ
【網谷】
5
アミヤ
【飴】
3
アメ
【飯】
3
イイ
【五十井】
3
イカイ
【池尻野】
2
イケジリノ
【石積】
3
イシヅミ
【石灰】
3
イシバイ
【泉田】
5
イズミダ
【泉野】
4
イズミノ
【糸氏】
3
イトウジ
【稲盛】
4
イナモリ
【井本】
6
イモト
【上野】
6
ウエノ
【魚谷】
5
ウオタニ
【上井】
5
ウワイ
【蛯谷】
4
エビタニ
【老野生】
2
オイノショウ
【扇原】
4
オウギハラ
【大上】
5
オオガミ
【大角】
5
オオスミ
【大坪】
6
オオツボ
【大法】
3
オオノリ
【大橋】
6
オオハシ
【大浜】
5
オオハマ
【桶屋】
4
オケヤ
【尾東】
3
オヒガシ
【親部】
2
オヤベ
【開発】
4
カイハツ
【景山】
5
カゲヤマ
【飾】
2
カザリ
【錺本】
2
カザリモト
【菓子】
3
カシ
【菓子谷】
2
カシタニ
【金物】
3
カナモノ
【金谷】
6
カナヤ
【兜屋】
2
カブトヤ
【紙谷】
5
カミヤ
【紙屋】
4
カミヤ
【気駕】
2
キガ
【桔梗】
4
キキョウ
【菊】
4
キク
【其日】
2
キジツ
【北岡】
5
キタオカ
【北口】
5
キタグチ
【北田】
6
キタダ
【木谷】
5
キタニ
【北野】
6
キタノ
【岐土】
2
キド
【清雲】
3
キヨクモ
【桐野】
5
キリノ
【玄巣】
1
クロス
【月光】
3
ゲッコウ
【御器】
2
ゴキ
【呉座谷】
2
ゴザタニ
【蓙谷】
2
ゴザタニ
【小納谷】
3
コナヤ
【古伏脇】
2
コフシワキ
【小伏脇】
2
コフシワキ
【孤峰】
2
コホウ
【近藤】
7
コンドウ
【堺谷】
4
サカイヤ
【栄】
5
サカエ
【先名】
3
サキナ
【指中】
2
サシナカ
【作家】
3
サッカ
【晒屋】
2
サラシヤ
【汐海】
2
シオカイ
【四間丁】
3
シケンチョウ
【四反田】
4
シタンダ
【柴家】
2
シバイエ
【島竹】
3
シマタケ
【十田】
3
ジュウダ
【宿坊】
2
シュクボウ
【小豆】
3
ショウズ
【白藤】
5
シラフジ
【城村】
4
シロムラ
【新酒】
3
シンサカ
【真正】
3
シンショウ
【新藤】
5
シンドウ
【新牧】
3
シンマキ
【新森】
4
シンモリ
【酢】
2
ス
【水門】
3
スイモン
【鋤田】
4
スキタ
【杉野】
6
スギノ
【薄尾屋】
2
ススキオヤ
【砂田】
5
スナダ
【清藤】
5
セイトウ
【専光】
3
センコウ
【高岡】
6
タカオカ
【高道】
4
タカミチ
【太造】
2
タゾウ
【舘谷】
3
タチタニ
【竪月】
2
タテヅキ
【舘盛】
3
タテモリ
【種谷】
4
タネタニ
【田屋】
4
タヤ
【旅家】
3
タヤ
【反怖】
3
タンプ
【知切】
2
チギリ
【茶谷】
5
チャタニ
【月共】
1
ツキトモ
【附木】
3
ツケギ
【辻屋】
3
ツジヤ
【津田】
6
ツダ
【津根】
3
ツネ
【釣石】
1
ツリイシ
【釣賀】
3
ツルガ
【手操】
3
テグリ
【出谷】
3
デタニ
【手丸】
3
テマル
【問谷】
3
トイヤ
【堂前】
5
ドウマエ
【当流谷】
2
トウリュウダニ
【利谷】
3
トシタニ
【栃沢】
4
トチザワ
【度山】
2
ドヤマ
【豊平】
4
トヨヒラ
【永崎】
4
ナガサキ
【中津】
5
ナカツ
【長久】
4
ナガヒサ
【中山】
7
ナカヤマ
【七尾谷】
2
ナナオヤ
【七谷】
3
ナナタニ
【奈部】
3
ナベ
【奈辺】
2
ナベ
【鍋沢】
3
ナベサワ
【鍋谷】
5
ナベタニ
【波】
3
ナミ
【南市】
1
ナンイチ
【西川】
6
ニシカワ
【西森】
5
ニシモリ
【貫和】
3
ヌキワ
【野原】
6
ノハラ
【海苔】
2
ノリ
【袴】
3
ハカマ
【袴谷】
3
ハカマタニ
【蓮池】
5
ハスイケ
【蓮沢】
3
ハスザワ
【機】
3
ハタ
【八村】
4
ハチムラ
【鉢呂】
4
ハチロ
【花本】
5
ハナモト
【浜潟】
3
ハマガタ
【浜平】
4
ハマヒラ
【浜守】
3
ハマモリ
【浜屋】
4
ハマヤ
【早風】
3
ハヤカゼ
【早田】
5
ハヤタ
【隼野】
3
ハヤノ
【引網】
3
ヒキアミ
【一杉】
4
ヒトスギ
【日西】
3
ヒニシ
【氷見谷】
3
ヒミヤ
【檜物】
3
ヒモノ
【桧物】
3
ヒモノ
【兵士】
2
ヒョウシ
【深道】
3
フカミチ
【福岡】
6
フクオカ
【福島】
6
フクシマ
【藤岳】
2
フジオカ
【藤谷】
5
フジタニ
【藤平】
5
フジヒラ
【筆谷】
3
フデヤ
【舟子】
3
フナコ
【舟守】
3
フナモリ
【舟屋】
2
フナヤ
【古港】
2
フルミナト
【風呂】
4
フロ
【紅粉】
3
ベニコ
【法沢】
3
ホウサワ
【補陀】
3
ホダ
【堀田】
6
ホッタ
【本庶】
2
ホンジョ
【前多】
4
マエダ
【前屋】
3
マエヤ
【水須】
3
ミズス
【水納】
3
ミズノウ
【水持】
3
ミズモチ
【味噌】
3
ミソ
【道端】
5
ミチバタ
【湊屋】
3
ミナトヤ
【南】
6
ミナミ
【宮口】
5
ミヤグチ
【宮田】
6
ミヤタ
【宮西】
5
ミヤニシ
【宮元】
5
ミヤモト
【明法寺】
3
ミョウホウジ
【三由】
4
ミヨシ
【葎】
2
ムグラ
【武佐】
3
ムサ
【六平】
3
ムサカ
【蒸】
1
ムシ
【村田】
7
ムラタ
【銘形】
3
メイガタ
【森】
7
モリ
【守城】
2
モリシロ
【盛永】
4
モリナガ
【盛安】
3
モリヤス
【谷敷】
3
ヤシキ
【屋根】
3
ヤネ
【山】
5
ヤマ
【油谷】
5
ユタニ
【横超】
3
ヨコゴシ
【横丁】
3
ヨコチョウ
【吉田】
7
ヨシダ
【四井】
4
ヨツイ
【米花】
4
ヨネハナ
【漁】
3
リョウ
【猟山】
2
リョウヤマ
【六田】
4
ロクタ
【六反】
4
ロクタン
【綿】
3
ワタ