名字の由来、語源、分布
検索
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
日本姓氏語源辞典 第三版
在日通名大全
↑書籍版
地域:宮城県 登米市
さらに分類で絞り込む
地形[21]
事物[7]
合略[4]
明治新姓[4]
職業[2]
創賜[1]
台湾系[1]
名字(姓氏)の一覧
【青梅】
3
アオウメ
【麻喜】
2
アサキ
【浅部】
3
アサベ
【阿瀬沼】
2
アセヌマ
【伊在井】
3
イザイ
【石森】
5
イシモリ
【伍十川】
2
イソガワ
【一迫】
3
イチハザマ
【伊藤】
7
イトウ
【伊東】
6
イトウ
【稲辺】
4
イナベ
【稲邉】
1
イナベ
【猪隼】
2
イノハヤ
【伊辺】
3
イベ
【伊邉】
2
イベ
【宇寿山】
2
ウスヤマ
【鮱名】
2
エビナ
【遠藤】
7
エンドウ
【及川】
6
オイカワ
【及谷】
1
オイタニ
【大泉】
5
オオイズミ
【大槻】
6
オオツキ
【大苗代】
2
オオナワシロ
【尾勝】
3
オカツ
【岡信】
3
オカノブ
【男沢】
4
オトコザワ
【加賀野】
3
カガノ
【堅岡】
3
カタオカ
【勝木田】
2
カツキタ
【金本】
5
カネモト
【可野】
3
カノ
【上沼】
4
カミヌマ
【加美山】
4
カミヤマ
【蒲生田】
2
ガモウダ
【木川田】
4
キカワダ
【北浦】
5
キタウラ
【木戸浦】
3
キドウラ
【久須田】
3
クスダ
【宮東】
4
クドウ
【熊谷】
6
クマガイ
【倉本】
6
クラモト
【栗谷川】
4
クリヤガワ
【黒田】
6
クロダ
【黒沼】
5
クロヌマ
【源間】
3
ゲンマ
【小竹】
5
コタケ
【小塚】
5
コヅカ
【後藤】
7
ゴトウ
【期上】
2
ゴノウエ
【小白】
3
コハク
【小早谷】
2
コハヤタニ
【金】
5
コン
【金堂】
4
コンドウ
【斎地】
3
サイチ
【佐久田】
4
サクダ
【桜】
4
サクラ
【桜場】
4
サクラバ
【佐々木】
7
ササキ
【佐々城】
3
ササキ
【佐藤】
7
サトウ
【里沼】
2
サトヌマ
【佐沼】
3
サヌマ
【沢田】
6
サワダ
【三王】
3
サンオウ
【三枚橋】
2
サンマイバシ
【四富】
2
シトミ
【島陰】
2
シマカゲ
【蛇好】
2
ジャコウ
【首藤】
6
シュトウ
【主藤】
4
シュトウ
【庄子】
5
ショウジ
【條生】
1
ジョウセイ
【菅浪】
3
スガナミ
【菅松】
3
スガマツ
【清和田】
3
セイワダ
【瀬ケ沼】
3
セガヌマ
【瀬渕】
2
セブチ
【仙国】
2
センゴク
【仙國】
2
センゴク
【曽董】
1
ソウトウ
【高任】
2
タカトウ
【高塒】
2
タカトヤ
【高機】
2
タカハタ
【嶽内】
2
タケウチ
【武河】
3
タケカワ
【胤澤】
2
タネザワ
【棕沢】
2
タラサワ
【太郎丸】
3
タロウマル
【千葉】
6
チバ
【津花】
3
ツバナ
【照井】
5
テルイ
【冨栄】
2
トミエ
【富栄】
2
トミエ
【登米】
3
トヨマ
【永浦】
4
ナガウラ
【中津山】
3
ナカツヤマ
【永埜】
3
ナガノ
【成沢】
5
ナルサワ
【新井田】
5
ニイダ
【二木】
5
ニキ
【西郡】
4
ニシゴオリ
【西野】
6
ニシノ
【新田】
6
ニッタ
【二ノ神】
3
ニノカミ
【沼渕】
1
ヌマブチ
【根廻】
3
ネマワリ
【野家】
3
ノイエ
【登戸】
2
ノボリト
【萩田】
5
ハギタ
【畠山】
6
ハタケヤマ
【早村】
3
ハヤムラ
【比毛】
3
ヒケ
【日妻】
3
ヒヅマ
【俵口】
3
ヒョウグチ
【平抜】
2
ヒラヌキ
【平堀】
3
ヒラボリ
【福泉】
4
フクイズミ
【袋】
4
フクロ
【袋地】
2
フクロチ
【布沢】
3
フザワ
【布澤】
3
フザワ
【藤欠】
3
フジカケ
【冨士原】
4
フジワラ
【富士原】
4
フジワラ
【船島】
3
フナシマ
【舟嶋】
2
フナシマ
【細浦】
3
ホソウラ
【真賀部】
1
マカベ
【眞山】
3
マヤマ
【万里崎】
3
マリザキ
【萬里崎】
1
マリザキ
【三浦】
7
ミウラ
【三城】
4
ミシロ
【湖】
3
ミズウミ
【水越】
5
ミズコシ
【峯井】
3
ミネイ
【目々澤】
3
メメザワ
【柳渕】
3
ヤナギブチ
【柳松】
2
ヤナギマツ
【米谷】
5
ヨネヤ