黒田の由来、語源、分布

日本姓氏語源辞典
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
黒田

黒田(くろだ / くろた)さんの由来と分布

由来と語源 分布 有名人 同姓同名 情報提供

【黒田】名字の由来と語源



このエントリーをはてなブックマークに追加

クロダ 【黒田】6 日本姓氏語源辞典

兵庫県大阪府東京都。続いて愛知県北海道埼玉県神奈川県福岡県千葉県静岡県

兵庫県西脇市黒田庄町黒田発祥。奈良時代に記録のある地名。地名は「久路田」とも表記した。

三重県津市河芸町南黒田・河芸町北黒田発祥。平安時代に記録のある地名。

三重県名張市黒田発祥。平安時代に記録のある地名。

京都府京都市右京区京北上黒田町・下黒田町発祥。平安時代に記録のある地名。

和歌山県和歌山市黒田発祥。鎌倉時代に記録のある地名。同地に分布あり。

滋賀県長浜市木之本町黒田発祥。南北朝時代に記録のある地名。大分県中津市二ノ丁が藩庁の中津藩主に安土桃山時代、福岡県福岡市中央区城内が藩庁の福岡藩主、福岡県直方市殿町が藩庁の東蓮寺藩主、福岡県朝倉市秋月野鳥が藩庁の秋月藩主に江戸時代にあった。愛媛県南宇和郡愛南町家串では黒田氏にあやかった明治新姓と伝える。

長野県飯田市上郷黒田発祥。戦国時代に記録のある地名。

岩手県宮古市黒田町発祥。戦国時代に記録のある地名。地名はクロタ。

新潟県上越市黒田発祥。江戸時代に記録のある地名。同地の黒田城の城主は黒田氏だったと伝える。推定では戦国時代。

群馬県多野郡神流町黒田発祥。江戸時代に記録のある地名。同地に分布あり。

長野県木曽郡木曽町三岳黒田発祥。同地に分布あり。

地形。黒い田から。徳島県美馬郡つるぎ町半田白石では明治新姓と伝える。宮城県登米市中田町宝江黒沼は江戸時代に記録のある地名。同地では明治新姓時に高橋姓から改姓したと伝える。高橋タカハシ参照。埼玉県深谷市黒田は戦国時代に記録のある地名。茨城県筑西市甲が藩庁の下館藩主、群馬県沼田市西倉内町が藩庁の沼田藩主、千葉県君津市久留里が藩庁の久留里藩主に江戸時代にあった。善隣奈良県大和郡山市西田中町に分布あり。

コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は1%以下。大阪府守口市で1963年8月17日に帰化の記録あり。本姓は李。参照。

コリア(朝鮮・韓国)系創賜。田に「黒」を追加。千葉県船橋市で1973年10月6日に帰化の記録あり。本姓は田。デン参照。

2022年 1月 19日 更新

クロタ 【黒田】6 日本姓氏語源辞典

黒田クロダ参照。

2020年 2月 18日 更新

もしかして

クロタ 【黒太】3 , クロタ 【黒多】3 , クロダ 【畔田】4 , クロダ 【黒太】3 , クロダ 【黒多】3 , クロダ 【𨸟芦多】1

「黒田」さんの由来をご存じの方、ぜひ情報をお寄せください!

お寄せいただいた情報は更新の参考にいたします。

アクセス数の推移

最大: 322 / 週
2018
2019
2020
2021
2022

【黒田】名字の分布

分布数

都道府県分布数図
都道府県分布数図
市区町村分布数図
市区町村分布数図
小地域分布数図
小地域分布数図
全国 都道府県順位
レベル6 1 兵庫県(約12,700人)
2 大阪府(約9,100人)
3 東京都(約8,000人)
4 愛知県(約6,700人)
5 北海道(約6,200人)
6 埼玉県(約6,200人)
7 神奈川県(約5,700人)
8 福岡県(約4,400人)
9 千葉県(約4,000人)
10 静岡県(約3,900人)
人口約126,000人
順位161 位
市区町村順位
1 兵庫県 姫路市(約3,400人)
2 富山県 富山市(約1,700人)
3 岡山県 岡山市(約1,400人)
4 茨城県 稲敷市(約1,200人)
5 愛媛県 松山市(約1,200人)
6 大阪府 堺市(約900人)
7 静岡県 菊川市(約800人)
8 福岡県 大牟田市(約700人)
9 島根県 出雲市(約700人)
9 熊本県 熊本市(約700人)
小地域順位
1 三重県 三重郡菰野町 小島(約400人)
2 静岡県 菊川市 下平川(約400人)
3 福岡県 柳川市 中島(約200人)
4 茨城県 稲敷市 上須田(約200人)
5 茨城県 稲敷市 下須田(約200人)
6 茨城県 稲敷市 阿波崎(約200人)
7 茨城県 稲敷市 浮島(約200人)
8 島根県 出雲市 直江町(約200人)
8 埼玉県 越谷市 北越谷(約200人)
10 埼玉県 所沢市 山口(約200人)

マッポン! で分布を見る

顕著に見られる都道府県

富山県 , 三重県 , 宮崎県 , 山形県 , 岡山県 , 島根県 , 愛媛県 , 福井県 , 兵庫県

顕著に見られる市区町村

群馬県 多野郡神流町 , 茨城県 稲敷市 , 福島県 双葉郡広野町 , 静岡県 菊川市 , 宮崎県 東臼杵郡美郷町 , 静岡県 賀茂郡南伊豆町 , 三重県 三重郡菰野町 , 富山県 中新川郡上市町 , 東京都 御蔵島御蔵島村 , 山形県 東田川郡三川町 , 北海道 苫前郡初山別村 , 福島県 大沼郡金山町 , 埼玉県 秩父郡小鹿野町 , 宮崎県 東臼杵郡門川町 , 長野県 木曽郡上松町 , 岐阜県 安八郡輪之内町 , 岡山県 勝田郡奈義町 , 福岡県 柳川市 , 長野県 上水内郡信濃町 , 北海道 勇払郡占冠村 , 山形県 寒河江市 , 岩手県 下閉伊郡岩泉町 , 島根県 隠岐郡海士町 , 佐賀県 神埼市 , 佐賀県 藤津郡太良町 , 長野県 木曽郡木曽町 , 高知県 幡多郡大月町 , 宮崎県 日向市 , 山形県 東置賜郡高畠町 , 山形県 西村山郡河北町 , 岡山県 久米郡美咲町 , 京都府 宮津市 , 熊本県 八代郡氷川町 , 熊本県 山鹿市 , 福岡県 みやま市 , 福岡県 大牟田市 , 福島県 伊達郡国見町 , 兵庫県 姫路市 , 兵庫県 神崎郡神河町 , 青森県 東津軽郡外ヶ浜町 , 静岡県 賀茂郡河津町 , 北海道 空知郡南富良野町 , 北海道 雨竜郡沼田町 , 三重県 桑名市 , 宮城県 角田市 , 宮崎県 延岡市 , 宮崎県 西臼杵郡日之影町 , 岡山県 加賀郡吉備中央町 , 愛知県 津島市 , 佐賀県 鳥栖市

分布比率

都道府県分布比率図
都道府県分布比率図
市区町村分布比率図
市区町村分布比率図
小地域分布比率図
小地域分布比率図
全国 都道府県順位
人口比率0.103% 1 富山県(0.295%)
2 兵庫県(0.241%)
3 宮崎県(0.21%)
4 山形県(0.194%)
5 愛媛県(0.185%)
6 福井県(0.171%)
7 岡山県(0.168%)
8 三重県(0.164%)
9 島根県(0.154%)
10 香川県(0.131%)
市区町村順位
1 群馬県 多野郡神流町(2.86%)
2 茨城県 稲敷市(2.39%)
3 福島県 双葉郡広野町(1.95%)
4 静岡県 菊川市(1.73%)
5 宮崎県 東臼杵郡美郷町(1.72%)
6 富山県 中新川郡上市町(1.31%)
7 静岡県 賀茂郡南伊豆町(1.3%)
8 三重県 三重郡菰野町(1.2%)
9 山形県 東田川郡三川町(1.09%)
10 東京都 御蔵島御蔵島村(1.06%)
小地域順位
1 長野県 木曽郡木曽町 黒田(76.9% / 約40人)
2 茨城県 稲敷市 下須田(65.8% / 約200人)
3 北海道 河東郡音更町 下士幌(63.6% / 約30人)
4 福島県 双葉郡広野町 折木北沢(55.6% / 約70人)
5 福井県 丹生郡越前町 上野(52.2% / 約50人)
6 愛媛県 西条市 臼坂甲(50% / 約30人)
7 兵庫県 たつの市 誉田町長真(44.4% / 約50人)
8 静岡県 賀茂郡南伊豆町 一色(42.3% / 約140人)
9 福島県 大沼郡金山町 西谷中田(41.7% / 約20人)
10 千葉県 香取市 川尻(36.8% / 約60人)

関連項目

クロダ 【畔田】4は異形。

オオクロダ 【大黒田】2, クロダ 【黒多】3, クロダ 【𨸟芦多】1, クロツカ 【黒塚】3姓あり。

アクラ【阿倉】3, オオクロダ【大黒田】2, カドサカ【門坂】3, クロタ【黒田】6, クロツカ【黒塚】3, クロトビ【黒飛】4, シゲタ【重田】5, シマダ【志摩田】1, ジョスイ【如水】2, スミヤ【墨谷】4, トガメ【登亀】1, ニシグロ【西黒】2から参照。

【黒田】姓の有名人

同姓同名ランキング

1 黒田 実 (189)
2 黒田 茂 (160)
3 黒田 清 (153)
4 黒田 稔 (149)
5 黒田 勇 (142)
6 黒田 博 (135)
7 黒田 進 (127)
7 黒田 豊 (127)
8 黒田 隆 (124)
9 黒田 勝 (116)
10 黒田 明 (108)
11 黒田 勉 (106)
12 黒田 正 (98)
13 黒田 修 (93)
14 黒田 誠 (91)
14 黒田 三郎 (91)
15 黒田 弘 (89)
16 黒田 昇 (86)
17 黒田 一郎 (82)
18 黒田 勲 (78)
19 黒田 武 (74)
19 黒田 幸男 (74)
20 黒田 徹 (72)
20 黒田 和夫 (72)
21 黒田 一夫 (69)
22 黒田 孝 (66)
22 黒田 幸雄 (66)
23 黒田 正一 (64)
24 黒田 保 (63)
24 黒田 清隆 (63)
25 黒田 宏 (62)
25 黒田 昭 (62)
25 黒田 秀雄 (62)
25 黒田 一男 (62)
26 黒田 和男 (60)
27 黒田 敏夫 (59)
28 黒田 正夫 (58)
29 黒田 守 (57)
30 黒田 健一 (55)
31 黒田 功 (53)
31 黒田 英雄 (53)
32 黒田 忠 (52)
33 黒田 浩 (50)
34 黒田 登 (48)
34 黒田 剛 (48)
34 黒田 文雄 (48)
34 黒田 光男 (48)
35 黒田 晃 (47)
35 黒田 正雄 (47)
35 黒田 哲夫 (47)
36 黒田 満 (46)
36 黒田 学 (46)
36 黒田 健 (46)
36 黒田 正明 (46)
37 黒田 義雄 (44)
37 黒田 正義 (44)
38 黒田 栄 (43)
38 黒田 一 (43)
39 黒田 薫 (42)
39 黒田 光雄 (42)
39 黒田 和彦 (42)
40 黒田 寛 (41)
40 黒田 信一 (41)
41 黒田 康夫 (40)
41 黒田 幸夫 (40)
42 黒田 泰弘 (39)
42 黒田 栄一 (39)
42 黒田 武夫 (39)
42 黒田 健二 (39)
43 黒田 貢 (38)
43 黒田 秀夫 (38)
43 黒田 正美 (38)
43 黒田 四郎 (38)
44 黒田 治 (37)
44 黒田 正治 (37)
44 黒田 敏雄 (37)
45 黒田 洋 (36)
46 黒田 正男 (35)
46 黒田 忠雄 (35)
46 黒田 勝美 (35)
47 黒田 肇 (34)
47 黒田 幸一 (34)
47 黒田 博之 (34)
47 黒田 二郎 (34)
47 黒田 利夫 (34)
48 黒田 章 (33)
48 黒田 猛 (33)
48 黒田 彰 (33)
48 黒田 均 (33)
48 黒田 昌宏 (33)
48 黒田 八郎 (33)
48 黒田 久雄 (33)
49 黒田 繁 (32)
49 黒田 義一 (32)
49 黒田 耕司 (32)
49 黒田 浩司 (32)
50 黒田 義明 (31)
50 黒田 次郎 (31)
50 黒田 武雄 (31)
50 黒田 文夫 (31)

転換ソース

郭三四子
柳直美
左京実
韓面生
李在善
郭恵美子
金在華
尹恵子
徐広宣
大久保エミ
大久保幸夫
郭米子
朴剛史
朴スミ子
李義□
金栄姫
姜栄美
夫京子
李得万
金聖斗
朴□子
張善江
康仁子
李管植
玄栄子
朴八十
安祐次
余石岩
崔敏英
山崎一郎
張月任
金和子
金鍾□
太田ユキエ
李すえ子
李恵子
徐碧珠
金民江
井関すえ
姜玉伊
柳忠男
朴未順
金泰子
康信子
郭慶子
韓日出子
尹次順
陳和寛
朴清美
高梨加
張吉子
金京子
韓富子
田美子
文玉伊
佐藤ヨシノ
李操
朴興律
辺賀寿子
金知恵
全□美子
辺賀寿子
金晴信
□国子
崔藤子
張修啓
楊桂枝
徐達雄
余栄子
安育弘