ゴウ 【江】レベル4
約600人
日本姓氏語源辞典
熊本県、兵庫県、大阪府。エ、イリエは稀少。和歌山県東牟婁郡串本町でエ、三重県でイリエが存在。
①合略。大江の略。長崎県五島市、福島県いわき市平旧城跡が藩庁の磐城平藩士に江戸時代にあった。富山県南砺市金戸に江戸時代にあった。同地では草分けと伝える。福島県いわき市錦町鈴鹿ではイリエ。大江参照。
②シナ(中国)系。中華人民共和国湖北省荊州市江陵県発祥。江陵の日本音はコウリョウ、シナ音はジャンリン。日本音はコウ、シナ音はジャン。
③明系。シナ(中国)系と同源。長崎県長崎市に江戸時代にあった。
④地形。入江から。三重県多気郡明和町中村にある曹洞宗の陽珠院の僧侶による明治新姓。発音はイリエ。
※大阪府東部(旧:河内国)に平安時代に江首の氏姓があった。氏はエ。