名字の由来、語源、分布
検索
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
日本姓氏語源辞典 第三版
在日通名大全
日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
地域:大分県 分類:事物
事象と物体の合成。英語では「事象(phenomenon)」、「物体(object)」。含む概念として自然現象、元号、建造物、器物、動物、植物がある。
さらに地域を絞り込む
大分市[35]
宇佐市[33]
中津市[28]
豊後高田市[18]
国東市[14]
杵築市[14]
日田市[10]
臼杵市[10]
佐伯市[9]
由布市[8]
豊後大野市[4]
速見郡日出町[4]
津久見市[3]
玖珠郡九重町[3]
竹田市[3]
別府市[2]
玖珠郡玖珠町[2]
名字(姓氏)の一覧
【相垣】
3
アイガキ
【四十田】
3
アイダ
【赤石】
5
アカイシ
【芦馬】
3
アシマ
【天門】
2
アマカド
【新井】
6
アライ
【淡浪】
2
アワナミ
【安実】
3
アンジツ
【安静】
2
アンジョウ
【生稲】
4
イクイナ
【板割】
1
イタワリ
【一ノ宮】
4
イチノミヤ
【一華】
2
イッカ
【稲邪】
2
イナヤ
【今石】
4
イマイシ
【今倉】
4
イマクラ
【岩金】
3
イワカネ
【岩関】
2
イワセキ
【岩玉】
1
イワタマ
【岩釣】
2
イワツリ
【印山】
2
インザン
【魚倉】
3
ウオクラ
【浮木】
2
ウキキ
【薄木】
4
ウスキ
【卯ノ花】
1
ウノハナ
【瓜生】
5
ウリュウ
【応利】
1
オウリ
【大弓】
3
オオユミ
【落枝】
2
オチエダ
【乙咩】
3
オトメ
【海光】
2
カイコウ
【香泉】
2
カイズミ
【曜日】
2
カガヒ
【笠木】
5
カサギ
【笠置】
4
カサギ
【柏】
5
カシワ
【風藤】
3
カゼトウ
【甲把】
3
ガッパ
【荷堂】
2
カドウ
【鎌土】
3
カマド
【加祐】
1
カユウ
【菊】
4
キク
【木寺】
5
キデラ
【葱花】
2
ギボウ
【木棟】
2
キムネ
【切封】
3
キリフ
【木綿】
4
キワタ
【釘宮】
5
クギミヤ
【瞿曇】
3
クドン
【熊埜御堂】
4
クマノミドウ
【熊野御堂】
3
クマノミドウ
【蔵富】
3
クラトミ
【繰生】
2
クリウ
【車石】
2
クルマイシ
【黒枝】
3
クロエダ
【黒垣】
3
クロガキ
【黒萱】
1
クロカヤ
【劔木】
2
ケンノキ
【剱木】
2
ケンノキ
【枳梖】
1
ケンノキ
【瞼木】
1
ケンノキ
【小石】
5
コイシ
【向暁】
2
コウギョウ
【紅楳】
2
コウバイ
【幸松】
4
コウマツ
【古椎】
3
コシイ
【五所】
3
ゴショ
【御所】
3
ゴショ
【呉藤】
3
ゴトウ
【此松】
3
コノマツ
【小翠】
3
コミドリ
【西願】
3
サイガン
【最勝】
2
サイショウ
【笹良】
2
ササラ
【三ノ宮】
3
サンノミヤ
【紫雲】
3
シウン
【塩座】
2
シオザ
【自覚】
2
ジカク
【茂倉】
3
シゲクラ
【舌間】
4
シタマ
【等岳】
1
シナオカ
【東雲】
4
シノノメ
【七五三】
4
シメ
【珠光】
2
シュコウ
【春藤】
4
シュンドウ
【摂受】
1
ショウジュ
【浄念】
2
ジョウネン
【城屋敷】
2
ジョウヤシキ
【白毛】
3
シラゲ
【城全】
2
シロゼン
【陣】
3
ジン
【真珠】
3
シンジュ
【真正】
3
シンショウ
【神力】
3
シンリキ
【瑞木】
3
ズイキ
【進来】
3
スズキ
【鈴宮】
2
スズミヤ
【簀戸】
3
スド
【青龍】
3
セイリュウ
【曽宮】
3
ソミヤ
【台】
4
ダイ
【龍守】
1
タツモリ
【谷山】
5
タニヤマ
【種木】
3
タネキ
【霊鷲】
2
タマワシ
【千木】
3
チギ
【竹庵】
2
チクアン
【竹菴】
2
チクアン
【長久寺】
1
チョウキュウジ
【月渓】
2
ツキタニ
【月待】
3
ツキマチ
【土持】
4
ツチモチ
【鶴橋】
4
ツルハシ
【鶴峰】
3
ツルミネ
【銅城】
3
ドウジョウ
【東照寺】
3
トウショウジ
【銅直】
3
ドウベタ
【東陽】
1
トウヨウ
【徳林】
2
トクバヤシ
【戸山】
4
トヤマ
【虎熊】
2
トラクマ
【長木】
4
ナガキ
【長法】
3
ナガノリ
【永蓮】
2
ナガハス
【永光】
4
ナガミツ
【流】
4
ナガレ
【梨子木】
3
ナシキ
【西方】
5
ニシカタ
【荷宮】
3
ニノミヤ
【如法寺】
3
ニョホウジ
【猫橋】
2
ネコハシ
【能冨】
2
ノウトミ
【能富】
2
ノウトミ
【萩岩】
2
ハギイワ
【蓮谷】
2
ハスタニ
【幡手】
3
ハタテ
【鳩石】
2
ハトイシ
【花水】
3
ハナミズ
【花宮】
3
ハナミヤ
【羽矢】
3
ハヤ
【稗】
3
ヒエ
【平岩】
5
ヒライワ
【平松】
6
ヒラマツ
【弘藏】
2
ヒロクラ
【弘蔵】
1
ヒロクラ
【船石】
4
フナイシ
【船方】
3
フナカタ
【船寺】
3
フナデラ
【父母石】
2
フボイシ
【古門】
4
フルカド
【宝珠】
3
ホウジュ
【保月】
3
ホツキ
【佛木】
2
ホトギ
【馬〆】
2
マジメ
【松垣】
3
マツガキ
【松樹】
3
マツキ
【松琴】
2
マツコト
【松林】
5
マツバヤシ
【松藤】
5
マツフジ
【摩尼】
2
マニ
【万公】
2
マンコウ
【観月】
3
ミヅキ
【御堂】
4
ミドウ
【緑】
4
ミドリ
【峰松】
5
ミネマツ
【蓑】
3
ミノ
【三松】
4
ミマツ
【宮成】
4
ミヤナリ
【宮名利】
2
ミヤナリ
【宮柱】
3
ミヤバシラ
【杝】
1
モクメ
【元杭】
3
モトクイ
【本室】
3
モトムロ
【百木】
4
モモキ
【護城】
2
モリキ
【安光】
4
ヤスミツ
【八垣】
3
ヤツガキ
【熊一】
2
ユウイチ
【祐信】
1
ユウシン
【弓長】
3
ユミナガ
【弓永】
1
ユミナガ
【芳】
3
ヨシ
【吉岩】
3
ヨシイワ
【芳友】
2
ヨシトモ
【四井】
4
ヨツイ
【龍現寺】
2
リュウゲンジ
【流水】
3
リュウスイ
【量山】
2
リョウザン
【若杉】
5
ワカスギ