カゼトウ 【風藤】3 日本姓氏語源辞典
広島県竹原市、奈良県、大阪府。フウトウも含む分布。事物。風の事象と藤から。大阪府では大分県の出で家にあった風に揺れて美しい藤棚により江戸時代に藩主から賜ったと伝える。伝承での発音はフウトウで当初はカゼフジと発音していたとの伝もあり。藩主の名前は不詳。「風」を含む姓、藤原姓あり。藤原参照。広島県竹原市小梨町では農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。
2020年 2月 29日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 広島県(約30人) 2 奈良県(約10人) 2 大阪府(約10人) 4 長野県(ごく少数) 4 岡山県(ごく少数) 4 兵庫県(ごく少数) 4 三重県(ごく少数) |
人口 | 約70人 | |
順位 | 37,228 位 |
市区町村順位 |
---|
1 広島県 竹原市(約20人) 2 大阪府 枚方市(約10人) 3 岡山県 倉敷市(ごく少数) 3 三重県 津市(ごく少数) 3 長野県 長野市(ごく少数) 3 奈良県 生駒市(ごく少数) 3 奈良県 奈良市(ごく少数) 3 兵庫県 神戸市垂水区(ごく少数) 3 広島県 広島市東区(ごく少数) 3 広島県 福山市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 広島県 竹原市 塩町(約10人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 広島県(0.00115%) 2 奈良県(0.000594%) 3 三重県(0.000219%) 4 岡山県(0.000203%) 5 長野県(0.000164%) 6 大阪府(0.000115%) 7 兵庫県(ごく僅か) |
市区町村順位 |
---|
1 広島県 竹原市(0.0505%) 2 広島県 広島市中区(0.00435%) 3 広島県 広島市東区(0.00417%) 4 奈良県 生駒市(0.00403%) 5 大阪府 枚方市(0.00249%) 6 兵庫県 神戸市垂水区(0.00207%) 7 三重県 津市(0.00147%) 8 奈良県 奈良市(0.0012%) 9 長野県 長野市(0.00103%) 10 広島県 福山市(0.000897%) |
小地域順位 |
---|
フウトウ【風藤】3から参照。