キョ 【許】レベル4
約1,000人
日本姓氏語源辞典
①コリア(朝鮮・韓国)系。大阪府大阪市生野区鶴橋に分布あり。コリア音はホ。
②シナ(中国)系。中華人民共和国河南省許昌市発祥。許昌のシナ音はシューチャン。神奈川県横浜市中区山下町に分布あり。シナ音はシュー。
2019年 12月 10日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 4 |
1 東京都(約300人) 2 大阪府(約120人) 3 兵庫県(約100人) 4 神奈川県(約80人) 5 千葉県(約70人) 6 埼玉県(約60人) 7 茨城県(約40人) 8 栃木県(約20人) 8 京都府(約20人) 10 長崎県(約20人) |
人口 | 約1,000人 | |
順位 | 8,307 位 |
市区町村順位 |
---|
1 兵庫県 神戸市中央区(約40人) 2 神奈川県 横浜市中区(約30人) 2 東京都 杉並区(約30人) 4 東京都 荒川区(約20人) 4 東京都 江東区(約20人) 4 東京都 新宿区(約20人) 4 千葉県 市川市(約20人) 8 東京都 世田谷区(約20人) 8 長崎県 長崎市(約20人) 8 東京都 台東区(約20人) |
小地域順位 |
---|
1 兵庫県 神戸市中央区 下山手通(約10人) 1 東京都 荒川区 荒川(約10人) 1 東京都 江東区 枝川(約10人) 1 東京都 港区 南青山(約10人) 1 神奈川県 横浜市中区 山下町(約10人) 1 神奈川県 大和市 桜森(約10人) 7 千葉県 市川市 平田(約10人) 7 茨城県 北茨城市 磯原町豊田(約10人) 7 東京都 新宿区 北新宿(約10人) 7 東京都 新宿区 市谷台町(約10人) |
ゴンゴ 【言午】レベル1
ごく少数は異形。
アセ 【阿施】レベル2
約10人, アワタリ 【阿渡】レベル2
約10人, イシワタ 【石渡】レベル6
約25,800人, イシワダ 【石和田】レベル4
約800人, イワムラ 【岩村】レベル5
約18,300人, ウチモト 【内許】レベル1
ごく少数, ウミナカ 【海中】レベル3
約60人, ウミモト 【海許】レベル1
ごく少数, オオニシ 【大西】レベル6
約179,000人, カワモト 【河許】レベル1
ごく少数, キョカワ 【許川】レベル1
ごく少数, キョシ 【許士】レベル2
約40人, キョダ 【許田】レベル4
約700人, キョモト 【許本】レベル2
約40人, コセ 【許勢】レベル2
約20人, コノミ 【許斐】レベル4
約1,500人, コヤマ 【湖山】レベル4
約500人, ゴンゴ 【言午】レベル1
ごく少数, タニカワ 【谷川】レベル6
約54,300人, トミモト 【富許】レベル1
ごく少数, マツヤマ 【松山】レベル6
約70,700人, ミノヤマ 【箕山】レベル3
約200人, モトザワ 【許沢】レベル1
ごく少数, モトミヤ 【許宮】レベル2
約10人, モトムラ 【許村】レベル2
約20人, モトヤス 【許安】レベル1
ごく少数, ヨウカワ 【陽川】レベル3
約300人から参照。