オダ 【小田】レベル6
約112,100人
日本姓氏語源辞典
広島県、大阪府、福岡県。続いて愛知県、兵庫県、北海道、新潟県、山口県、東京都、神奈川県。コダ、ショウダは稀少。
③茨城県つくば市小田発祥。鎌倉時代に記録のある地名。兵庫県三田市屋敷町が藩庁の三田藩士に江戸時代にあった。同藩士に伝承あり。
④熊本県玉名市上小田・下小田発祥。戦国時代に記録のある地名。同地に江戸時代にあった。
⑦京都府福知山市上小田・下小田発祥。江戸時代に記録のある地名。
⑨鹿児島県熊毛郡南種子町西之の小字の小田から発祥。同地付近に分布あり。
⑪地形。小さな田から。江戸時代にあった門割制度の小田門から。門の位置の例。鹿児島県南さつま市金峰町池辺、鹿児島県曽於市末吉町深川、鹿児島県肝属郡錦江町城元。門による明治新姓。
※宮崎県に戦国時代にあった。宮崎県えびの市小田は江戸時代に記録のある地名。
※岩手県久慈市宇部町では岩手県九戸郡の小田から安土桃山時代頃に称したと伝える。姓はオダ、地名はコダ。位置不詳。岩手県久慈市夏井町ではコダ。
⑫織田の異形。山口県柳井市柳井津では和歌山県南部・三重県南部(旧:牟婁郡)で戦国時代は織田姓だったと伝える。石川県白山市白峰では織田氏の小作人による明治新姓と伝える。発音はコダ。