オオトウ 【大藤】レベル5
約7,900人
日本姓氏語源辞典
①合略。大神と藤原の合成。大分県豊後大野市付近(旧:大野郡)の大神氏が藤原氏との関係から称したと伝える。推定では鎌倉時代頃。和歌山県、茨城県久慈郡大子町では藤原氏の後裔と伝える。千葉県山武市松尾町八田では家紋は丸に下がり藤。茨城県久慈郡大子町小生瀬、広島県広島市中区基町が藩庁の広島藩士に江戸時代にあった。善隣。香川県坂出市西庄町に分布あり。大神参照。藤原参照。
②兵庫県丹波篠山市大藤発祥。江戸時代に記録のある地名。地名はオオフジ。同地に分布あり。
③創賜。藤に「大」を追加。愛知県岡崎市康生町が藩庁の岡崎藩士に江戸時代にあった。同藩士は同時代に藤姓から改姓したと伝える。藤参照。
2022年 6月 4日 更新