フルタ 【古田】レベル6
約65,700人
日本姓氏語源辞典
岐阜県、愛知県、大阪府。続いて東京都、北海道、福岡県、長野県、兵庫県、神奈川県、熊本県。コダ、コウダ、フリタは稀少。新潟県新潟市でコダ、石川県輪島市でコウダが存在。
①地形。古い田から。岐阜県美濃市立花、岐阜県飛騨市神岡町数河、徳島県三好市山城町若山、徳島県那賀郡那賀町拝宮井ノ元では農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。岐阜県海津市海津町高須町が藩庁の高須藩士に江戸時代にあった。新潟県新潟市秋葉区川根に江戸時代にあった。同地では草分けと伝える。新潟県新潟市秋葉区古田は江戸時代に「古田新田」と呼称した地名。地名はコダ。同地に同時代にあった。新潟県新発田市古田は江戸時代に「古田新田」と呼称した地名。地名はコダ。
②三重県いなべ市藤原町古田発祥。江戸時代に記録のある地名。三重県松阪市殿町が藩庁の松坂藩主に安土桃山時代・江戸時代、島根県浜田市殿町が藩庁の浜田藩主に江戸時代にあった。高知県長岡郡本山町古田は安土桃山時代に記録のある地名。地名は三重県中部(旧:伊勢国)の古田の出で香川県高松市の屋島で1185年(元暦2年・寿永4年)にあった屋島の戦い後に来住した古田氏からとする伝あり。同地に分布あり。
③長野県茅野市豊平上古田・下古田発祥。同地の古田城の城主に室町時代にあった。
⑤石川県輪島市三井町中の小字の古田角地から発祥。同地付近に分布あり。地名はコウダカクチ。