ハッタ 【八田】レベル6
約20,000人
日本姓氏語源辞典
大阪府、京都府、滋賀県。続いて愛知県、北海道、東京都、兵庫県、神奈川県、石川県、福岡県。ハタ、ハチタ、ハツタ、ヤダ、ヤツタは稀少。
①茨城県筑西市八田発祥。平安時代に記録のある地名。同地に同時代にあった。
②山梨県笛吹市石和町八田発祥。戦国時代に記録のある地名。地名はハツタ。同地では平安時代・鎌倉時代の武将である源頼朝の家臣だった頃から称していたと伝える。
③石川県金沢市八田町発祥。戦国時代に記録のある地名。同地に分布あり。
④石川県七尾市八田町発祥。江戸時代に記録のある地名。地名は「治田」とも表記した。同地に戦国時代に八田氏が居住していたと伝える。
⑤兵庫県洲本市五色町鮎原下の小字の八田から発祥。同地付近に分布あり。
⑥地形。鹿児島県南さつま市加世田益山に江戸時代にあった門割制度の八田門から。門名、姓はハチダ。門名は「八月田」とも呼称して同地の八幡神社で八月の祭礼の際に奉仕した田からと伝える。門による明治新姓。