タカギ 【高城】レベル5
約10,500人
日本姓氏語源辞典
神奈川県、東京都、宮城県。タカシロも含む分布。タカジョウ、タキは稀少。
①高木の異形。千葉県松戸市に南北朝時代、静岡県沼津市大手町が藩庁の沼津藩士に江戸時代にあった。
②鹿児島県薩摩川内市付近(旧:高城郡)発祥。奈良時代に記録のある地名。地名はタキで古い発音はタカキ。
③事物。香川県観音寺市では宮崎県の高城城からと伝える。宮崎県児湯郡木城町高城が比定地。室町時代に記録のある地名。地名はタカジョウ。同地に高城城があった。
④宮城県宮城郡松島町高城発祥。鎌倉時代に記録のある地名。宮城県加美郡色麻町高城は戦国時代に記録のある地名。同地に高城氏が居住していたと伝える。宮城県仙台市青葉区川内が藩庁の仙台藩士に江戸時代にあった。
⑤熊本県の高城村からと伝える。時代、位置不詳。熊本県阿蘇市一の宮町坂梨に安土桃山時代に高城城があった。城名はタカジョウ。
⑥コリア(朝鮮・韓国)系。大韓民国江原道高城郡・朝鮮民主主義人民共和国江原道高城郡発祥。地名の日本音はコウジョウ、コリア音はコソン。千葉県千葉市で1975年8月20日に帰化の記録あり。本姓は黄。黄参照。
⑦コリア(朝鮮・韓国)系。事物。高に「城」を追加。大阪府大阪市生野区で1979年3月19日に帰化の記録あり。本姓は高。高参照。
⑧コリア(朝鮮・韓国)系。邵城の異形。兵庫県神戸市垂水区で1964年11月20日に帰化の記録あり。「邵城」ともあり。本姓は李。李参照。