オオバ 【大峡】レベル4
約800人
日本姓氏語源辞典
長野県、東京都、山形県。オオハザマも含む分布。山形県米沢市でオオハザマが存在。長野県須坂市仁礼の小字の大峡から発祥。地名はオオバサン。同地付近では農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。長野県須坂市八町下八町にある曹洞宗の大広院で1575年(天正3年)に記録あり。山形県米沢市丸の内が藩庁の米沢藩士に江戸時代にあった。
2023年 3月 8日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 4 |
1 長野県(約400人) 2 東京都(約90人) 3 山形県(約90人) 4 埼玉県(約50人) 5 千葉県(約40人) 6 茨城県(約30人) 7 神奈川県(約30人) 7 愛知県(約30人) 9 宮城県(約10人) 9 北海道(約10人) |
人口 | 約800人 | |
順位 | 9,491 位 |
市区町村順位 |
---|
1 長野県 須坂市(約200人) 2 長野県 長野市(約110人) 3 山形県 米沢市(約60人) 4 長野県 佐久市(約20人) 5 山形県 山形市(約10人) 5 東京都 板橋区(約10人) 5 東京都 府中市(約10人) 5 千葉県 市川市(約10人) 5 茨城県 ひたちなか市(約10人) 10 宮城県 仙台市泉区(約10人) |
小地域順位 |
---|
1 長野県 須坂市 仁礼町(約60人) 2 長野県 長野市 若穂綿内(約40人) 3 長野県 須坂市 亀倉町(約40人) 4 長野県 須坂市 臥竜(約20人) 5 長野県 長野市 屋島北屋島(約10人) 5 長野県 須坂市 米持町(約10人) 5 山形県 米沢市 通町(約10人) 8 長野県 長野市 西尾張部(約10人) 8 長野県 長野市 若穂川田(約10人) 8 長野県 須坂市 塩川町(約10人) |