ジンバ 【神馬】レベル5
約2,000人
日本姓氏語源辞典
秋田県、北海道、千葉県。ジンマも含む分布。カンバは稀少。事物。神として祀る馬から。秋田県能代市では石川県北部(旧:能登国)から来住して「盛」を通字とした平氏が戦での馬の軍功から称したと伝える。推定では鎌倉時代。平参照。秋田県山本郡三種町上岩川神馬沢は経由地。地名は神馬氏の人名からと伝える。鳥取県西伯郡伯耆町吉長に江戸時代にあった。同地では農業に従事していたと伝える。長崎県長崎市に江戸時代にあった。
※栃木県佐野市閑馬町は江戸時代に記録のある地名。地名はカンマで「閑間」、「神馬」とも表記した。同地に戦国時代にあった。推定では姓もカンマ。
2021年 2月 7日 更新