エハラ 【江原】レベル6
約21,500人
日本姓氏語源辞典
埼玉県、群馬県、東京都。続いて神奈川県、千葉県、岡山県、茨城県、大阪府、愛知県、佐賀県。
①埼玉県深谷市江原発祥。平安時代に「荏原」の表記で記録のある地名。地名はエバラ。埼玉県行田市本丸が藩庁の忍藩士に江戸時代にあった。
②荏原の異形。群馬県前橋市河原浜町での伝承。同地に戦国時代に居住していたと伝える。岡山県津山市油木北の高山城の城主に戦国時代にあった。荏原参照。
③愛知県西尾市江原発祥。江戸時代に記録のある地名。地名はエワラ。
④コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は約2%。大韓民国江原道・朝鮮民主主義人民共和国江原道発祥。地名の日本音はコウゲン、コリア音はカンウォン。東京都中央区で1956年11月22日に帰化の記録あり。本姓は劉。劉参照。他姓もあり。福岡県久留米市で1952年9月28日に帰化の記録あり。本姓は李。帰化の初出。李参照。
⑤シナ(中国)系。江に「原」を追加。大阪府四條畷市で1973年5月22日に帰化の記録あり。本姓は江。江参照。
2022年 1月 4日 更新