コジマ 【湖島】2 日本姓氏語源辞典
千葉県、神奈川県、福島県いわき市。小島姓あり。千葉県山武市上横地では江戸時代後期に布施姓から改姓したと伝える。同地では東京都(旧:江戸)から帰って親族との相談により改姓したとの伝もあり。布施参照。
※鳥取県鳥取市東町が藩庁の鳥取藩士に「湖嶋」の表記で江戸時代にあった。湖嶋は現存するか不明。
2020年 3月 28日 更新
千葉県、神奈川県、福島県いわき市。小島姓あり。千葉県山武市上横地では江戸時代後期に布施姓から改姓したと伝える。同地では東京都(旧:江戸)から帰って親族との相談により改姓したとの伝もあり。布施参照。
※鳥取県鳥取市東町が藩庁の鳥取藩士に「湖嶋」の表記で江戸時代にあった。湖嶋は現存するか不明。
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 2 |
1 神奈川県(約20人) 1 千葉県(約20人) 3 福島県(ごく少数) 3 東京都(ごく少数) |
人口 | 約40人 | |
順位 | ランク外 |
市区町村順位 |
---|
1 神奈川県 鎌倉市(約10人) 1 神奈川県 座間市(約10人) 1 千葉県 山武市(約10人) 4 福島県 いわき市(ごく少数) 4 東京都 府中市(ごく少数) 4 千葉県 市原市(ごく少数) 4 千葉県 千葉市中央区(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 千葉県 山武市 上横地(約10人) 1 神奈川県 座間市 栗原中央(約10人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 千葉県(0.000353%) 2 神奈川県(0.000245%) 3 福島県(0.000201%) 4 東京都(ごく僅か) |
市区町村順位 |
---|
1 千葉県 山武市(0.0151%) 2 神奈川県 座間市(0.00884%) 3 神奈川県 鎌倉市(0.00485%) 4 千葉県 千葉市中央区(0.00311%) 5 東京都 府中市(0.00262%) 6 千葉県 市原市(0.00181%) 7 福島県 いわき市(0.00115%) |
小地域順位 |
---|