シンタニ 【新谷】レベル6
約41,700人
日本姓氏語源辞典
広島県、大阪府、北海道。続いて石川県、兵庫県、東京都、青森県、福岡県、京都府、和歌山県。シンヤ、アラヤも含む分布。アラタニ、シンガイ、シンガヤ、ニイタニ、ニイヤ、ニタニ、ニッタニは稀少。青森県では大半がアラヤ。福井県坂井市でアラタニ、シンヤ、福井県越前市でシンヤが存在。
①地形。新しい谷から。群馬県高崎市引間町に江戸時代にあった。同地ではシンガイ。青森県上北郡七戸町に江戸時代にあった。同地では「荒谷」とも表記した。静岡県静岡市葵区伝馬町・御幸町(旧:新谷)は経由地。江戸時代に記録のある地名。地名はシンガイで新谷氏の居住によると伝える。福島県相馬市中村が藩庁の相馬中村藩士に江戸時代にあった。同藩士は戦国時代に静岡県中部(旧:駿河国)の新谷郷に居住していたと伝える。位置不詳。
②事物。新しい屋敷から。福井県鯖江市では江戸時代に「新屋」と称していたと伝える。新屋参照。石川県珠洲市宝立町馬渡に江戸時代にあった。
③創賜。石川県鳳珠郡能登町小間生では1640年(寛永17年)頃に石川県鳳珠郡能登町鴨川から古谷氏が来住して古谷の古を「新」にして改姓したと伝える。古谷参照。
④事物。岩手県遠野市では岩手県遠野市小友町に戦国時代にあった新谷館からと伝える。館名はアラヤ。
⑤職業。新屋の屋号から。岩手県久慈市山形町川井では新屋の屋号からと伝える。推定では江戸時代の屋号による明治新姓。屋号はニイヤ、姓はシンヤ。大阪府泉佐野市に江戸時代にあった。同地では屋号の屋に「谷」を使用する例あり。山口県大島郡周防大島町では伝承からの推定では明治新姓。