シンタク 【新宅】レベル5
約7,600人
日本姓氏語源辞典
①事物。新しい家から分家が称する。広島県呉市倉橋町宇和木に分布あり。奈良県山辺郡山添村広瀬では農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。
②コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は1%以下。大韓民国全羅南道新安郡発祥。新安のコリア音はシナン。新安の「新」を使用。北海道千歳市で1977年6月4日に帰化の記録あり。本姓は朱。朱参照。
2025年 3月 6日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 5 |
1 広島県(約2,600人) 2 大阪府(約800人) 3 和歌山県(約500人) 4 石川県(約300人) 4 山口県(約300人) 4 奈良県(約300人) 7 兵庫県(約300人) 8 神奈川県(約200人) 9 東京都(約200人) 10 福岡県(約200人) |
人口 | 約7,600人 | |
順位 | 1,981 位 |
市区町村順位 |
---|
1 広島県 呉市(約500人) 2 広島県 広島市安佐南区(約200人) 3 広島県 広島市安佐北区(約200人) 4 広島県 広島市佐伯区(約200人) 5 広島県 広島市南区(約200人) 6 広島県 広島市西区(約200人) 7 広島県 三原市(約200人) 8 大阪府 河内長野市(約110人) 9 広島県 東広島市(約100人) 10 大阪府 堺市(約100人) |
小地域順位 |
---|
1 広島県 呉市 宇和木(約70人) 2 広島県 呉市 畑(約60人) 3 広島県 広島市佐伯区 五日市町石内(約60人) 4 鹿児島県 鹿児島市 下福元町(約40人) 5 大阪府 堺市 百舌鳥赤畑町(約40人) 6 広島県 広島市南区 似島町(約30人) 7 熊本県 上天草市 今泉(約30人) 7 広島県 呉市 見晴(約30人) 7 広島県 広島市西区 己斐上(約30人) 7 広島県 広島市安佐北区 亀山(約30人) |