オモイ 【思】2 日本姓氏語源辞典
①創賜。思う行為から。鹿児島県の奄美群島の一字姓。鹿児島県大島郡喜界町佐手久に分布あり。
②シナ(中国)系。埼玉県さいたま市(旧:浦和市)で1996年2月8日に帰化の記録あり。日本音はシ、シナ音はスー。
2022年 9月 5日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 2 |
1 鹿児島県(約10人) 1 東京都(約10人) 3 長崎県(約10人) 4 沖縄県(ごく少数) 4 兵庫県(ごく少数) |
人口 | 約40人 | |
順位 | ランク外 |
市区町村順位 |
---|
1 鹿児島県 大島郡喜界町(約10人) 2 東京都 三鷹市(約10人) 2 長崎県 大村市(約10人) 4 東京都 八王子市(ごく少数) 4 沖縄県 那覇市(ごく少数) 4 兵庫県 神戸市西区(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 鹿児島県 大島郡喜界町 佐手久(約10人) 1 東京都 三鷹市 中原(約10人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 鹿児島県(0.00061%) 2 長崎県(0.000515%) 3 沖縄県(0.000396%) 4 東京都(0.000149%) 5 兵庫県(ごく僅か) |
市区町村順位 |
---|
1 鹿児島県 大島郡喜界町(0.0919%) 2 長崎県 大村市(0.0104%) 3 東京都 三鷹市(0.00686%) 4 兵庫県 神戸市西区(0.00242%) 5 沖縄県 那覇市(0.00179%) 6 東京都 八王子市(0.00102%) |
小地域順位 |
---|
シ【思】2から参照。