トミク 【冨来】レベル3
約200人
日本姓氏語源辞典
大分県、福岡県、鹿児島県。トミキも含む分布。石川県金沢市でトギが存在。
①富来の異形。大分県大分市丹川に分布あり。熊本県熊本市中央区本丸が藩庁の熊本藩士に江戸時代にあった。
②石川県羽咋郡志賀町の富来から発祥。鎌倉時代に記録のある地名。地名はトギ。石川県羽咋郡志賀町堀松に分布あり。
2022年 5月 27日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 大分県(約70人) 2 福岡県(約50人) 3 鹿児島県(約10人) 3 神奈川県(約10人) 5 茨城県(ごく少数) 5 石川県(ごく少数) 5 熊本県(ごく少数) 5 滋賀県(ごく少数) 5 東京都(ごく少数) 5 愛知県(ごく少数) |
人口 | 約200人 | |
順位 | 24,006 位 |
市区町村順位 |
---|
1 大分県 大分市(約60人) 2 福岡県 北九州市門司区(約10人) 2 福岡県 北九州市八幡西区(約10人) 2 福岡県 北九州市小倉北区(約10人) 2 福岡県 田川郡香春町(約10人) 2 大分県 杵築市(約10人) 7 愛知県 一宮市(ごく少数) 7 福岡県 北九州市若松区(ごく少数) 7 福岡県 北九州市八幡東区(ごく少数) 7 福岡県 田川郡糸田町(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 大分県 大分市 丹川(約40人) 2 福岡県 田川郡香春町 高野(約10人) 2 大分県 杵築市 日野新庄(約10人) |
トミキ 【冨来】レベル3
約200人から参照。