トミヒサ 【富久】4 日本姓氏語源辞典
福岡県筑後市、福岡県八女郡広川町。トミキュウ、トミク、フクは稀少。
①福岡県筑後市富久発祥。鎌倉時代に記録のある地名。福岡県北九州市小倉北区城内が藩庁の小倉藩士に江戸時代にあった。
②鹿児島県大島郡知名町上平川が本拠。鹿児島県の奄美群島の一字姓に富あり。富参照。
③フランス系。発音はフク。東京都目黒区で1955年2月16日にエミール・プロスペル・フーク、神奈川県横浜市保土ケ谷区で1965年1月27日にフランソワ・テオドール・フークの帰化の記録あり。推定での原綴はフーク(Hook)で元はイングランド起源。
2021年 2月 28日 更新