サイ 【蔡】レベル4
約600人
日本姓氏語源辞典
①コリア(朝鮮・韓国)系。大阪府大阪市生野区桃谷に分布あり。コリア音はチェ。
②シナ(中国)系。中華人民共和国河南省駐馬店市汝南県付近(旧:蔡)から発祥。兵庫県神戸市中央区山本通に分布あり。シナ音はツァイ。
③明系。シナ(中国)系と同源。長崎県長崎市に江戸時代にあった。
2020年 1月 20日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 4 |
1 東京都(約200人) 2 兵庫県(約130人) 3 大阪府(約80人) 4 神奈川県(約70人) 5 愛知県(約20人) 6 茨城県(約20人) 6 沖縄県(約20人) 6 埼玉県(約20人) 6 千葉県(約20人) 10 福岡県(約10人) |
人口 | 約600人 | |
順位 | 10,903 位 |
市区町村順位 |
---|
1 兵庫県 神戸市中央区(約100人) 2 東京都 新宿区(約30人) 3 東京都 練馬区(約20人) 3 東京都 杉並区(約20人) 5 神奈川県 横浜市中区(約10人) 5 東京都 葛飾区(約10人) 5 大阪府 大阪市生野区(約10人) 5 大阪府 大阪市中央区(約10人) 5 兵庫県 尼崎市(約10人) 10 沖縄県 浦添市(約10人) |
小地域順位 |
---|
1 兵庫県 神戸市中央区 山本通(約30人) 2 兵庫県 神戸市中央区 下山手通(約10人) 2 兵庫県 神戸市中央区 北長狭通(約10人) 4 東京都 練馬区 中村(約10人) 4 東京都 新宿区 下落合(約10人) 4 兵庫県 神戸市中央区 二宮町(約10人) 4 大阪府 大阪市生野区 桃谷(約10人) 4 東京都 杉並区 高円寺南(約10人) 4 沖縄県 浦添市 港川(約10人) |
アオイ 【葵】レベル3
約200人, サイ 【佐井】レベル4
約1,700人, サイ 【佐居】レベル2
約40人, サイ 【祭】レベル2
約20人, サイ 【宰井】レベル2
約10人, サイ 【佐伊】レベル1
ごく少数, サゴイ 【砂井】レベル3
約300人は異形。
アオイ 【葵】レベル3
約200人, イイズミ 【井泉】レベル2
約10人, サイカワ 【蔡川】レベル1
ごく少数, サイキ 【斉木】レベル5
約6,100人, サイダ 【蔡田】レベル1
ごく少数, サイトウ 【斎藤】レベル7
約554,500人, サイトウ 【斉藤】レベル7
約311,100人, サイトウ 【蔡藤】レベル1
ごく少数, サイハラ 【祭原】レベル2
約30人, サイハラ 【蔡原】レベル2
約20人, サイモト 【蔡本】レベル1
ごく少数, サゴイ 【砂井】レベル3
約300人, シゲミツ 【重光】レベル5
約2,600人, ナカチ 【中千】レベル1
ごく少数, ニカワ 【仁川】レベル3
約300人, ヒラオカ 【平岡】レベル6
約44,200人, ヒラサイ 【平蔡】レベル2
約10人, ヒラハラ 【平原】レベル5
約17,300人, ヒラヤス 【平安】レベル4
約1,000人, ヒラヤス 【平康】レベル3
約70人, ワタヨウ 【済陽】レベル3
約140人から参照。