アラタ 【荒田】レベル5
約8,400人
日本姓氏語源辞典
①鹿児島県伊佐市の菱刈付近(旧:荒田荘)から発祥。鎌倉時代に記録のある地名。
③鹿児島県指宿市開聞仙田の小字の本荒田から発祥。同地に江戸時代に門割制度の荒田門があった。門による明治新姓。
④岩手県九戸郡九戸村長興寺の小字の荒田から発祥。同地付近に分布あり。
⑥新田の異形。東京都西多摩郡瑞穂町高根では鎌倉時代・南北朝時代の武将である新田義貞との関係を隠すため新田の発音をアラタとして表記も変えたと伝える。新田参照。
※石川県輪島市市ノ瀬町に分布あり。同地の小字に荒田出が存在。
※大阪府西南部(旧:和泉国)に平安時代に荒田直の氏姓があった。大阪府堺市中区上之の陶荒田神社の付近が推定での起源地。大阪府堺市西区菱木付近(旧:荒田)は鎌倉時代に記録のある地名。
2022年 12月 1日 更新