アキエダ 【秋枝】レベル4
約1,300人
日本姓氏語源辞典
山口県、福岡県、神奈川県。アキエは稀少。事物。秋と枝から。山口県下関市で1162年(応保2年)に大江氏の後裔が称したと伝える。大江参照。大阪府では山口県の出で毛利氏の家臣が失敗により松平姓から改姓したとの伝あり。推定では江戸時代初期。松平参照。山口県下関市豊北町大字滝部、福岡県春日市須玖北に分布あり。
2024年 5月 23日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 4 |
1 山口県(約600人) 2 福岡県(約300人) 3 神奈川県(約70人) 4 大阪府(約60人) 5 広島県(約50人) 6 千葉県(約40人) 7 兵庫県(約30人) 8 東京都(約30人) 9 京都府(約20人) 10 愛知県(約20人) |
人口 | 約1,300人 | |
順位 | 7,070 位 |
市区町村順位 |
---|
1 山口県 下関市(約300人) 2 山口県 美祢市(約80人) 3 山口県 萩市(約60人) 4 福岡県 春日市(約50人) 5 山口県 長門市(約40人) 6 山口県 山口市(約30人) 7 福岡県 糟屋郡宇美町(約20人) 7 山口県 宇部市(約20人) 9 福岡県 北九州市八幡西区(約20人) 9 福岡県 北九州市小倉北区(約20人) |
小地域順位 |
---|
1 福岡県 春日市 須玖北(約30人) 2 山口県 下関市 滝部(約30人) 3 山口県 下関市 滝部向坊(約20人) 3 山口県 長門市 久富長久(約20人) 5 山口県 美祢市 青景(約10人) 5 山口県 美祢市 秋吉下瀬戸(約10人) 5 山口県 下関市 阿川立目(約10人) 5 福岡県 春日市 日の出町(約10人) 5 山口県 下関市 川棚(約10人) 5 山口県 下関市 上田中町(約10人) |