モリタ 【森田】レベル7
約247,300人
日本姓氏語源辞典
東京都、大阪府、埼玉県。続いて兵庫県、愛知県、神奈川県、福岡県、千葉県、北海道、奈良県。
①地形。森と田から。徳島県美馬郡つるぎ町貞光では明治新姓と伝える。静岡県島田市身成では明治新姓時に永田姓から改姓したとの伝あり。永田参照。沖縄県島尻郡八重瀬町具志頭では琉球王国時代の屋号により1880年の明治新姓時に称したと伝える。沖縄県に琉球王国時代にあった。琉球音はムリタ。江戸時代にあった門割制度の森田門から。門の位置の例。鹿児島県鹿児島市宇宿、鹿児島県肝属郡肝付町後田。門による明治新姓。
※福岡県久留米市田主丸町豊城(旧:奴田)の森田からと伝える。時代、位置不詳。
③福井県福井市上森田・下森田発祥。室町時代に記録のある地名。地名はモリダ。
④合略。小森田の略。岩手県紫波郡紫波町日詰では九州地方から来住した平家の落人の小森田氏が擬装するため略したと伝える。推定では鎌倉時代。小森田参照。平参照。
⑤善隣。愛媛県松山市津吉町の小字の森田から発祥。同地付近に分布あり。
⑥コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は1%以下。福岡県古賀市(旧:糟屋郡古賀町)で1954年1月20日に帰化の記録あり。本姓は元。元参照。他姓もあり。