モリウチ 【森内】レベル5
約8,500人
日本姓氏語源辞典
①地形。森と内から。青森県平川市金屋、福井県大飯郡おおい町名田庄井上に江戸時代にあった。同地では草分けと伝える。青森県弘前市下白銀町が藩庁の弘前藩士、三重県桑名市長島町西外面が藩庁の長島藩士、茨城県潮来市堀之内、三重県名張市に江戸時代にあった。弘前藩士は山形県・秋田県(旧:出羽国)の出と伝える。福井県大飯郡おおい町名田庄下では江戸時代に「森口」とも呼称したと伝える。森口参照。
②合略。森と山内の合成。大阪府和泉市池田下町では藤原氏の後裔で中山姓、森姓、藤井姓、山内姓を称して1555年(弘治元年)に森内姓に改姓したと伝える。同地に江戸時代にあった。藤原参照。中山参照。森参照。藤井参照。山内参照。
2022年 6月 4日 更新