オオツキ 【大附】レベル3
約300人
日本姓氏語源辞典
埼玉県、岐阜県、東京都。兵庫県でオオツケが存在。大槻姓あり。埼玉県比企郡ときがわ町大附は1573年から1592年(天正年間)に大附氏が居住して「大月」とも表記したと伝える。同地に分布あり。岐阜県下呂市萩原町山之口では1688年から1704年(元禄年間)に功績により岐阜県大垣市郭町が藩庁の大垣藩主から苗字帯刀の許可を得たと伝える。推定では岐阜県大垣市付近が起源地。
2021年 5月 17日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 岐阜県(約80人) 1 埼玉県(約80人) 3 東京都(約30人) 4 広島県(約20人) 4 大分県(約20人) 4 兵庫県(約20人) 7 神奈川県(約20人) 7 愛知県(約20人) 9 福岡県(約10人) 9 熊本県(約10人) |
人口 | 約300人 | |
順位 | 15,880 位 |
市区町村順位 |
---|
1 岐阜県 下呂市(約40人) 2 埼玉県 比企郡ときがわ町(約30人) 3 広島県 呉市(約10人) 3 岐阜県 中津川市(約10人) 3 埼玉県 飯能市(約10人) 3 埼玉県 入間郡越生町(約10人) 7 東京都 大田区(約10人) 7 大分県 大分市(約10人) 7 兵庫県 尼崎市(約10人) 7 兵庫県 姫路市(約10人) |
小地域順位 |
---|
1 岐阜県 下呂市 山之口(約30人) 2 埼玉県 比企郡ときがわ町 大附(約30人) 3 兵庫県 尼崎市 七松町(約10人) 3 埼玉県 飯能市 川寺(約10人) 3 埼玉県 入間郡越生町 上野(約10人) |