ハブ 【土生】レベル5
約3,400人
日本姓氏語源辞典
宮城県、福岡県、大阪府。ツチオも含む分布。福岡県でツチオが存在。トキは稀少。
①大阪府岸和田市土生町発祥。鎌倉時代に記録のある地名。宮城県仙台市青葉区川内が藩庁の仙台藩士に江戸時代にあった。同藩士は山口県阿武郡の土生からと伝える。時代、位置不詳。
②合略。壬生の略。福岡県糸島市では奈良時代に居住して壬生姓から改姓したと伝える。壬生参照。福岡県福岡市早良区重留では福岡県太宰府市の大宰府に平安時代の学者・政治家の菅原道真が901年(昌泰4年)に左遷となった際に京都府京都市から来住したと伝える。福岡県で1973年にハブからツチオに発音を変更した事例があった。
③広島県尾道市因島土生町発祥。江戸時代に記録のある地名。広島県尾道市西藤町に分布あり。
④和歌山県岩出市波分発祥。江戸時代に記録のある地名。地名はハブで「土生」、「埴生」とも表記した。同地に分布あり。
2024年 9月 27日 更新