ミツナガ 【光永】レベル5
約6,200人
日本姓氏語源辞典
①個人名。熊本県阿蘇市一の宮町にある阿蘇神社の大宮司家である阿蘇氏の阿蘇惟理の諱だった光永からと伝える。推定では平安時代末期に称する。阿蘇参照。熊本県では南北朝時代に南朝方が熊本県八代市岡町、北朝方が熊本県上益城郡嘉島町井寺に居住していたとの伝あり。熊本県下益城郡美里町坂本では草分けと伝える。
※福岡県朝倉市(旧:下座郡)に光永の地名があったとする伝あり。時代、位置不詳。
②光長の異形。山口県宇部市小野では光長姓から改姓したと伝える。推定では江戸時代。山口県周南市に江戸時代にあった。
※山口県萩市堀内が藩庁の長州藩士に江戸時代にあった。同藩士は坂氏の後裔が称したと伝える。時代不詳。坂参照。
③個人名。岡山県苫田郡鏡野町奥津川西では南北朝時代に戦乱で親を失った「藤原光永麿」と称していた遺児が1395年(応永2年)に来住して改姓したと伝える。藤原参照。
④広島県安芸高田市吉田町常友の小字の光永迫から発祥。同地付近に分布あり。
2022年 7月 31日 更新