イカワ 【井川】レベル6
約27,100人
日本姓氏語源辞典
大阪府、茨城県、北海道。続いて愛媛県、岐阜県、東京都、兵庫県、神奈川県、愛知県、広島県。
①茨城県鉾田市江川発祥。江戸時代に記録のある地名。地名はエガワ。姓は1382年(永徳2年・弘和2年)に「井河」の表記で記録あり。茨城県鉾田市大和田が本拠。同地に江戸時代にあった。
②地形。水を汲む場所と川から。岐阜県美濃市大矢田、静岡県静岡市清水区中河内に分布あり。静岡県静岡市葵区井川は戦国時代に「井河」の表記で記録のある地名。善隣。兵庫県明石市大久保町大窪に分布あり。
③徳島県三好市の井川町から発祥。南北朝時代に記録のある地名。地名は「湯河」とも呼称した。
④鹿児島県垂水市新御堂の小字の井川から発祥。地名はイガワ。同地に江戸時代に門割制度の井川門があった。門による明治新姓。
⑤鹿児島県薩摩川内市樋脇町市比野の小字の井川谷から発祥。同地付近に分布あり。
⑥コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は1%以下。地形。新羅王の伝承から「井」を使用。福岡県北九州市(旧:八幡市)で1958年3月3日に帰化の記録あり。本姓は朴。朴参照。新井参照。
※コリア(朝鮮・韓国)系。渭川の異形。
2023年 4月 18日 更新