アトウ 【阿刀】3 日本姓氏語源辞典
福岡県、京都府、東京都。島根県江津市跡市町(旧:阿刀)発祥。地名はアト。平安時代に「阿戸」の表記で記録のある地名。島根県西部(旧:石見国)での伝承。
※684年(天武天皇13年)に阿刀宿禰の氏姓を賜った事例があった。氏はアト。位置不詳。
※京都府京都市で769年(神護景雲3年)に阿刀宿禰の氏姓を賜った事例があった。氏はアト。
2020年 10月 5日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 福岡県(約20人) 2 京都府(約20人) 3 東京都(約10人) 3 広島県(約10人) 5 長崎県(ごく少数) 5 岡山県(ごく少数) 5 大阪府(ごく少数) |
人口 | 約70人 | |
順位 | 37,228 位 |
市区町村順位 |
---|
1 福岡県 福岡市南区(約10人) 1 福岡県 福岡市博多区(約10人) 1 東京都 北区(約10人) 4 広島県 呉市(ごく少数) 4 福岡県 北九州市八幡西区(ごく少数) 4 京都府 京都市左京区(ごく少数) 4 京都府 京都市中京区(ごく少数) 4 京都府 京都市南区(ごく少数) 4 岡山県 高梁市(ごく少数) 4 大阪府 寝屋川市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 福岡県 福岡市博多区 博多駅前(約10人) 1 東京都 北区 滝野川(約10人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 京都府(0.000665%) 2 福岡県(0.000494%) 3 広島県(0.000288%) 4 長崎県(0.000258%) 5 岡山県(0.000203%) 6 東京都(ごく僅か) 7 大阪府(ごく僅か) |
市区町村順位 |
---|
1 京都府 京都市(0.0471%) 2 岡山県 高梁市(0.00839%) 3 福岡県 福岡市博多区(0.00776%) 4 広島県 広島市安芸区(0.00592%) 5 福岡県 福岡市南区(0.00539%) 6 京都府 京都市南区(0.00474%) 7 京都府 京都市中京区(0.00447%) 8 東京都 北区(0.00347%) 9 京都府 京都市左京区(0.00269%) 10 大阪府 寝屋川市(0.00199%) |
小地域順位 |
---|