シノムラ 【篠村】レベル4
約1,500人
日本姓氏語源辞典
①京都府亀岡市篠町篠(旧:篠村)発祥。平安時代に記録のある地名。秋田県大館市松木で伝承あり。同地では平安時代の武将である源義経の後裔と伝える。源参照。秋田県雄勝郡羽後町西馬音に戦国時代、青森県北津軽郡板柳町夕顔関に江戸時代にあった。
②地形。篠と村から。山口県下関市豊田町大字稲見では農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。
③岩手県岩手郡雫石町西根の東西上下を冠した篠崎から発祥。篠崎の「篠」を使用。同地に分布あり。
④地形。笹村の異形。岡山県岡山市北区丸の内が藩庁の岡山藩士に江戸時代にあった。同藩士は1840年(天保11年)に笹村姓から改姓したと伝える。笹村参照。
2022年 9月 19日 更新