白土の由来、語源、分布

日本姓氏語源辞典
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
白土

白土(しらつち / はくと / しらど / しらと / しろと)さんの由来と分布

【白土】名字の由来と語源

このエントリーをはてなブックマークに追加

シラツチ 【白土】レベル5
約9,600人
  日本姓氏語源辞典

茨城県福岡県福島県。シラトも含む分布。シロト、ハクトは稀少。静岡県浜松市でハクトが存在。

福島県いわき市平北白土・平南白土発祥。江戸時代に記録のある地名。地名はシラド。福島県いわき市平南白土岡ノ内では草分けと伝える。茨城県を根拠地とした佐竹氏の家臣に安土桃山時代、茨城県水戸市三の丸が藩庁の水戸藩士、茨城県石岡市総社が藩庁の常陸府中藩士、福島県須賀川市大久保が藩庁の大久保藩士、福島県郡山市田村町守山が藩庁の守山藩士に江戸時代にあった。

創賜福岡県嘉穂郡、福岡県鞍手郡、高知県四万十市の中村では天皇の「皇」を分解した「白」と「土」から称したと伝える。推定では南北朝時代。同地は南朝の伝承のある土地。福岡県飯塚市勢田では「皇」が含む「王」は恐れ多いと考えて「土」にしたとの伝承あり。福岡県飯塚市佐與では草分けで藤原氏の後裔と伝える。藤原フジワラ参照。

奈良県大和郡山市白土町発祥。平安時代に記録のある地名。地名はシラツチ。

2024年 6月 22日 更新

シラト 【白土】レベル5
約9,600人
  日本姓氏語源辞典

白土シラツチ参照。

2017年 10月 15日 更新

シラド 【白土】レベル5
約9,600人
  日本姓氏語源辞典

白土シラツチ参照。

2020年 5月 13日 更新

シロト 【白土】レベル5
約9,600人
  日本姓氏語源辞典

白土シラツチ参照。

2017年 10月 15日 更新

ハクト 【白土】レベル5
約9,600人
  日本姓氏語源辞典

白土シラツチ参照。

2024年 6月 22日 更新

分布数

都道府県分布数図
都道府県分布数図
市区町村分布数図
市区町村分布数図
小地域分布数図
小地域分布数図
全国 都道府県順位
レベル5 1 茨城県(約2,100人)
2 福岡県(約1,600人)
3 福島県(約1,100人)
4 千葉県(約1,000人)
5 東京都(約800人)
6 神奈川県(約600人)
7 埼玉県(約400人)
8 北海道(約400人)
9 岩手県(約300人)
10 大阪府(約200人)
人口約9,600人
順位1,625 位
市区町村順位
1 福島県 いわき市(約800人)
2 茨城県 ひたちなか市(約600人)
3 千葉県 銚子市(約600人)
4 福岡県 飯塚市(約500人)
5 茨城県 日立市(約400人)
6 茨城県 水戸市(約200人)
7 岩手県 下閉伊郡山田町(約140人)
7 茨城県 笠間市(約140人)
9 福岡県 直方市(約120人)
10 福岡県 鞍手郡小竹町(約110人)
小地域順位
1 茨城県 ひたちなか市 平磯町(約200人)
2 千葉県 銚子市 外川町(約90人)
3 福岡県 鞍手郡小竹町 勝野(約90人)
4 福岡県 飯塚市 勢田(約80人)
4 福岡県 飯塚市 佐與(約80人)
6 茨城県 常陸太田市 磯部町(約80人)
6 茨城県 笠間市 南友部(約80人)
8 千葉県 銚子市 高神西町(約70人)
9 茨城県 日立市 会瀬町(約60人)
9 茨城県 日立市 河原子町(約60人)

さらに詳細な分布を見る

「白土」さんの由来をご存じの方、ぜひ情報をお寄せください!

もしかして

シラト 【白戸】レベル5
約7,300人
, シラト 【白渡】レベル3
約90人
, シロト 【城戸】レベル5
約19,600人
, シロト 【白戸】レベル5
約7,300人
, ジロド 【治郎堂】レベル1
ごく少数
, ハクト 【白戸】レベル5
約7,300人
, ハクト 【白都】レベル3
約50人

関連項目

シラト 【白戸】レベル5
約7,300人
は異形。

カミシラド 【上白土】レベル3
約60人
姓あり。

カミシラド 【上白土】レベル3
約60人
, シラト 【白土】レベル5
約9,600人
, シラト 【白戸】レベル5
約7,300人
, シラド 【白土】レベル5
約9,600人
, シロト 【白土】レベル5
約9,600人
, ハクト 【白土】レベル5
約9,600人
から参照。

アクセス数の推移

最大: 906 / 月
2019
2020
2021
2022
2023
2024