マキタ 【牧田】レベル5
約18,400人
日本姓氏語源辞典
静岡県、東京都、愛知県。続いて福井県、神奈川県、鳥取県、岐阜県、大阪府、埼玉県、北海道。
①地形。牧場と田から。静岡県静岡市清水区山切では1460年から1466年(寛正年間)頃に称したと伝える。静岡県藤枝市岡部町三輪では1688年から1704年(元禄年間)より称して農業に従事していたとの伝あり。埼玉県北足立郡伊奈町小室では江戸時代に「槙田」とも表記したと伝える。石川県金沢市丸の内が藩庁の加賀藩士に江戸時代にあった。鹿児島県南九州市川辺町高田に江戸時代にあった門割制度の牧田門から。門による明治新姓。
②岐阜県大垣市上石津町牧田発祥。鎌倉時代に記録のある地名。地名はマキダ。岐阜県に鎌倉時代にあった牧田村からとする伝承での比定地。
③地形。鹿児島県の奄美群島の一字姓である牧に「田」を追加。推定では1953年の日本復帰時。鹿児島県奄美市名瀬真名津町に分布あり。同地に牧姓あり。牧参照。
2021年 10月 31日 更新