ヒガシカワ 【東川】レベル5
約7,200人
日本姓氏語源辞典
大阪府、奈良県、三重県。アズマカワ、トウガワも含む分布。アズカワ、ウノカワ、トガワ、ハルカワは稀少。奈良県でトガワが存在。
①地形。東の川から。石川県金沢市大場町で伝承あり。称した時代は不詳。福井県あわら市北疋田に江戸時代にあった。福井県勝山市荒土町松田では草分けと伝える。
②奈良県吉野郡川上村東川発祥。戦国時代に「うのかう」の表記で記録のある地名。地名はウノガワで鵜飼により「烏の川」と呼称して卯の「東」の意味から「東」を使用したと伝える。姓はウノカワ。三重県名張市夏見では奈良県の出と伝える。来住の時代は不詳。
③高知県香美市土佐山田町東川発祥。安土桃山時代に記録のある地名。地名はヒガシガワ。
④富山県魚津市東蔵発祥。地名はトウゾウ。富山県滑川市千鳥では東蔵の「東」と富山県を流れる早月川を越えて来住して「川」を使用したと伝える。推定では江戸時代。発音はトウカワ。富山県砺波市西中ではアズカワ。
⑤コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は約1%。大韓民国慶尚南道河東郡発祥。河東の日本音はカトウ、コリア音はハドン。河東の「東」を使用。京都府京都市南区で1961年4月6日に帰化の記録あり。「東」ともあり。本姓は鄭。鄭参照。東参照。
※シナかコリアか不明。合略。陳が含む「東」を使用。愛知県名古屋市南区で1986年2月19日に帰化の記録あり。本姓は陳。陳参照。