昌本の由来、語源、分布

日本姓氏語源辞典
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
日本姓氏語源辞典 第三版
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
昌本

昌本(まさもと / しょうもと)さんの由来と分布

由来と語源 分布 有名人 同姓同名 情報提供

【昌本】名字の由来と語源



このエントリーをはてなブックマークに追加

マサモト 【昌本】3 日本姓氏語源辞典

兵庫県神奈川県大阪府。ショウモトも含む分布。大阪府門真市でショウモト、福井県坂井市でヨシモトが存在。

コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は約80%。大韓民国慶尚南道昌原市発祥。昌原の日本音はショウゲン、コリア音はチャンウォン。「昌原が本貫」の意。大阪府大阪市東淀川区で1983年8月5日に帰化の記録あり。本姓は曺。ソウ参照。本姓に黄、薛もあり。コウ参照。セツ参照。

創賜鹿児島県の奄美群島の一字姓である昌に「本」を追加。推定では1953年の日本復帰時。鹿児島県大島郡喜界町荒木に分布あり。ショウ参照。

2022年 1月 26日 更新

ショウモト 【昌本】3 日本姓氏語源辞典

昌本マサモト参照。

2017年 10月 15日 更新

もしかして

ショウモト 【正本】4 , ショウモト 【庄本】3 , ショウモト 【章本】2 , ショウモト 【姓本】2 , ジョウモト 【上本】5 , ジョウモト 【城本】5 , ジョウモト 【上元】4 , ジョウモト 【城元】3 , ジョウモト 【錠本】2 , ジョウモト 【條本】1 , マサモト 【政本】4 , マサモト 【正本】4 , マサモト 【柾本】3 , マサモト 【政元】3 , マサモト 【正元】3 , マサモト 【昌元】2

「昌本」さんの由来をご存じの方、ぜひ情報をお寄せください!

本サイトは日々更新しています。お寄せいただいた情報は更新の参考にいたします。

アクセス数の推移

最大: 60 / 週
2018
2019
2020
2021
2022

【昌本】名字の分布

分布数

都道府県分布数図
都道府県分布数図
市区町村分布数図
市区町村分布数図
小地域分布数図
小地域分布数図
全国 都道府県順位
レベル3 1 兵庫県(約30人)
2 神奈川県(約20人)
3 大阪府(約10人)
4 鹿児島県(約10人)
4 東京都(約10人)
4 北海道(約10人)
7 茨城県(ごく少数)
7 福井県(ごく少数)
7 広島県(ごく少数)
7 京都府(ごく少数)
人口約100人
順位30,947 位
市区町村順位
1 神奈川県 川崎市川崎区(約10人)
1 東京都 大田区(約10人)
1 大阪府 門真市(約10人)
1 北海道 帯広市(約10人)
1 兵庫県 神戸市北区(約10人)
6 福井県 坂井市(ごく少数)
6 神奈川県 厚木市(ごく少数)
6 広島県 呉市(ごく少数)
6 京都府 向日市(ごく少数)
6 神奈川県 相模原市(ごく少数)
小地域順位
1 大阪府 門真市 新橋町(約10人)
1 神奈川県 川崎市川崎区 桜本(約10人)
1 東京都 大田区 池上(約10人)

マッポン! で分布を見る

顕著に見られる市区町村

鹿児島県 大島郡宇検村

分布比率

都道府県分布比率図
都道府県分布比率図
市区町村分布比率図
市区町村分布比率図
小地域分布比率図
小地域分布比率図
全国 都道府県順位
人口比率ごく僅か 1 兵庫県(0.000493%)
2 福井県(0.000478%)
3 鹿児島県(0.000407%)
4 神奈川県(0.000245%)
5 大阪府(0.000173%)
6 京都府(0.000166%)
7 広島県(0.000144%)
8 茨城県(0.000142%)
9 北海道(0.00014%)
10 東京都(ごく僅か)
市区町村順位
1 鹿児島県 大島郡宇検村(0.119%)
2 鹿児島県 大島郡喜界町(0.0306%)
3 京都府 向日市(0.00824%)
4 大阪府 門真市(0.00779%)
5 大阪府 大阪市都島区(0.00613%)
6 神奈川県 川崎市川崎区(0.00551%)
7 福井県 坂井市(0.00444%)
8 兵庫県 神戸市北区(0.00441%)
9 北海道 帯広市(0.00437%)
10 兵庫県 神戸市兵庫区(0.00427%)
小地域順位

関連項目

マサモト 【政本】4, マサモト 【昌元】2は異形。

ショウモト【昌本】3から参照。

転換ソース

薛□哉
□絹子
曹純市
曹伸一
薛光浩
曹□南
□京子
曹圭沢
曹純市
□貞順
孫すさ子
曹一男
曹明男
曺秀子