シンマチ 【新町】レベル4
約1,500人
日本姓氏語源辞典
①鹿児島県阿久根市新町発祥。1954年に小字から成立した地名。同地に分布あり。
②鹿児島県霧島市国分新町発祥。江戸時代に記録のある地名。同地に分布あり。
③地形。新しい町から。江戸時代にあった門割制度の新町門から。門の位置の例。鹿児島県鹿屋市串良町下小原、宮崎県都城市乙房町。門による明治新姓。青森県上北郡七戸町に江戸時代にあった。広島県豊田郡大崎上島町東野下組では農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。
2021年 8月 30日 更新