カズ 【数】レベル3
約200人
日本姓氏語源辞典
②鹿児島県大島郡瀬戸内町諸数発祥。江戸時代に記録のある地名。諸数の「数」を使用した鹿児島県の奄美群島の一字姓。同地に分布あり。
2022年 12月 7日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 長崎県(約80人) 2 鹿児島県(約20人) 3 北海道(約10人) 4 神奈川県(約10人) 4 愛知県(約10人) 4 奈良県(約10人) 7 福岡県(ごく少数) 7 沖縄県(ごく少数) 7 新潟県(ごく少数) 7 広島県(ごく少数) |
人口 | 約200人 | |
順位 | 23,000 位 |
市区町村順位 |
---|
1 長崎県 長崎市(約60人) 2 鹿児島県 大島郡瀬戸内町(約10人) 2 長崎県 西彼杵郡長与町(約10人) 2 北海道 小樽市(約10人) 5 福岡県 福岡市南区(ごく少数) 5 奈良県 北葛城郡上牧町(ごく少数) 5 三重県 四日市市(ごく少数) 5 神奈川県 川崎市川崎区(ごく少数) 5 神奈川県 横浜市磯子区(ごく少数) 5 鹿児島県 奄美市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 長崎県 長崎市 式見町(約10人) 1 長崎県 長崎市 向町(約10人) 3 長崎県 西彼杵郡長与町 三根郷(約10人) 3 長崎県 長崎市 小江原町(約10人) 3 鹿児島県 大島郡瀬戸内町 諸数(約10人) |