小谷の由来、語源、分布

日本姓氏語源辞典
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
小谷

小谷(こたに / こだに / おたに / おだに / こや)さんの由来と分布

【小谷】名字の由来と語源

このエントリーをはてなブックマークに追加

コタニ 【小谷】レベル6
約54,300人
  日本姓氏語源辞典

大阪府兵庫県鳥取県。続いて京都府東京都岡山県千葉県北海道神奈川県和歌山県。オダニも含む分布。コヤは稀少。

滋賀県長浜市湖北町伊部にあった小谷城の付近(旧:小谷)から発祥。鎌倉時代に記録のある地名。城名、地名はオダニ。福井県ではオダニが主流。大阪府堺市南区豊田にあった小谷城は1231年(寛喜3年)に小谷氏が築いたと伝える。

富山県富山市八尾町小谷発祥。江戸時代に記録のある地名。地名はコダニ。同地に戦国時代にあった。

高知県安芸市小谷発祥。安土桃山時代に記録のある地名。地名はオダニ。

兵庫県丹波市氷上町小谷発祥。江戸時代に記録のある地名。

沖縄県南城市佐敷小谷発祥。琉球王国時代に記録のある地名。地名はオコクで琉球音はウクク。

京都府京丹後市丹後町久僧の小字の小谷から発祥。同地での伝承。姓はオダニ。

鹿児島県垂水市新城小谷発祥。地名はコダン。同地に分布あり。

熊本県球磨郡球磨村大瀬小谷発祥。同地に分布あり。

合略。第一要素は小坂部の「小」から。京都府京丹後市丹後町間人では飛鳥時代の皇族である穴穂部間人皇女の従者だった小坂部民谷の後裔が称したと伝える。小坂部民谷はオサカベ・ノ・タミヤ。発音はオダニ。小坂部オサカベ参照。

地形。小さな谷から。石川県小松市滝ケ原町では明治新姓と伝える。善隣鳥取県日野郡日野町下榎、鳥取県鳥取市嶋に分布あり。

岐阜県飛騨市宮川町小谷は経由地。江戸時代に記録のある地名。地名はコダニで小谷氏の居住によると伝える。

兵庫県美方郡香美町の村岡区では島根県東部(旧:出雲国)の小谷で城主だったと伝える。位置不詳。推定では戦国時代。

2021年 7月 31日 更新

オタニ 【小谷】レベル6
約54,300人
  日本姓氏語源辞典

小谷コタニ参照。

2019年 12月 17日 更新

オダニ 【小谷】レベル6
約54,300人
  日本姓氏語源辞典

小谷コタニ参照。

2017年 10月 15日 更新

コダニ 【小谷】レベル6
約54,300人
  日本姓氏語源辞典

小谷コタニ参照。

2020年 3月 13日 更新

コヤ 【小谷】レベル6
約54,300人
  日本姓氏語源辞典

小谷コタニ参照。

2017年 10月 15日 更新

分布数

都道府県分布数図
都道府県分布数図
市区町村分布数図
市区町村分布数図
小地域分布数図
小地域分布数図
全国 都道府県順位
レベル6 1 大阪府(約7,000人)
2 兵庫県(約6,600人)
3 鳥取県(約4,600人)
4 京都府(約4,400人)
5 東京都(約2,200人)
6 岡山県(約2,100人)
7 千葉県(約2,100人)
8 北海道(約2,100人)
9 神奈川県(約2,000人)
10 和歌山県(約1,900人)
人口約54,300人
順位369 位
市区町村順位
1 鳥取県 鳥取市(約1,900人)
2 大阪府 堺市(約1,300人)
3 鳥取県 倉吉市(約700人)
4 和歌山県 和歌山市(約700人)
5 兵庫県 姫路市(約600人)
6 島根県 松江市(約500人)
7 京都府 舞鶴市(約500人)
8 滋賀県 大津市(約500人)
9 京都府 京丹後市(約500人)
10 岡山県 真庭市(約500人)
小地域順位
1 千葉県 南房総市 根本(約300人)
2 鳥取県 鳥取市 加瀬木(約200人)
3 京都府 宮津市 須津(約200人)
4 兵庫県 加西市 鎮岩町(約200人)
5 大阪府 堺市 草尾(約140人)
6 岡山県 真庭市 下長田(約130人)
7 兵庫県 西脇市 堀町(約130人)
8 島根県 松江市 大芦(約120人)
9 千葉県 館山市 布良(約110人)
9 鳥取県 岩美郡岩美町 宇治(約110人)

さらに詳細な分布を見る

「小谷」さんの由来をご存じの方、ぜひ情報をお寄せください!

もしかして

オタニ 【尾谷】レベル5
約2,300人
, オタニ 【雄谷】レベル3
約400人
, オタニ 【男谷】レベル3
約90人
, オタニ 【苧谷】レベル3
約50人
, オダニ 【尾谷】レベル5
約2,300人
, オダニ 【男谷】レベル3
約90人
, オダニ 【小田二】レベル2
約10人
, コタニ 【古谷】レベル6
約50,600人
, コタニ 【胡谷】レベル3
約300人
, コタニ 【児谷】レベル3
約200人
, コタニ 【粉谷】レベル3
約70人
, コタニ 【小渓】レベル2
約40人
, コタニ 【子谷】レベル2
約30人
, コタニ 【固谷】レベル2
約10人
, コタニ 【小溪】レベル2
約10人
, コタニ 【故谷】レベル1
ごく少数
, コタニ 【孤渓】レベル1
ごく少数
, コダニ 【古谷】レベル6
約50,600人
, コダニ 【児谷】レベル3
約200人
, コダニ 【鼓谷】レベル1
ごく少数
, ゴタニ 【後谷】レベル4
約700人
, ゴタニ 【呉谷】レベル3
約80人
, ゴタニ 【五谷】レベル3
約70人
, コヤ 【古谷】レベル6
約50,600人
, コヤ 【古屋】レベル6
約36,600人
, コヤ 【古家】レベル5
約9,800人
, コヤ 【小屋】レベル5
約2,700人
, コヤ 【木屋】レベル4
約1,400人
, コヤ 【小矢】レベル3
約200人
, コヤ 【胡屋】レベル3
約70人
, コヤ 【粉家】レベル2
約40人
, コヤ 【小弥】レベル2
約20人
, コヤ 【姑射】レベル2
約10人
, コヤ 【古耶】レベル2
約10人
, コヤ 【固屋】レベル2
約10人
, コヤ 【湖屋】レベル2
約10人
, コヤ 【小舎】レベル1
ごく少数
, ゴヤ 【呉屋】レベル5
約3,900人
, ゴヤ 【後野】レベル4
約1,000人
, ゴヤ 【呉谷】レベル3
約80人
, ゴヤ 【胡屋】レベル3
約70人
, ゴヤ 【五谷】レベル3
約70人
, ゴヤ 【五屋】レベル3
約50人

関連項目

コタニ 【小渓】レベル2
約40人
, コタニ 【小溪】レベル2
約10人
は異形。

コタニ 【児谷】レベル3
約200人
, コタニ 【子谷】レベル2
約30人
, コタニ 【固谷】レベル2
約10人
, コタニ 【故谷】レベル1
ごく少数
, コタニ 【孤渓】レベル1
ごく少数
, コタニグチ 【小谷口】レベル3
約200人
, コタニヤ 【小谷家】レベル2
約10人
姓あり。

オタニ 【小谷】レベル6
約54,300人
, オダニ 【小谷】レベル6
約54,300人
, カミコダニ 【上小谷】レベル2
約10人
, コダニ 【小谷】レベル6
約54,300人
, コタニグチ 【小谷口】レベル3
約200人
, コタニヤ 【小谷家】レベル2
約10人
, コヤ 【小谷】レベル6
約54,300人
から参照。

アクセス数の推移

最大: 1035 / 月
2019
2020
2021
2022
2023
2024