呂の由来、語源、分布

日本姓氏語源辞典
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
呂

呂(ろ)さんの由来と分布

由来と語源 分布 有名人もとの名前関連項目 情報提供

【呂】名字の由来と語源

このエントリーをはてなブックマークに追加

ロ 【呂】3 日本姓氏語源辞典

兵庫県大阪府東京都

コリア(朝鮮・韓国)系大阪府大阪市生野区巽北に分布あり。コリア音は南でヨ、北でリョ。

シナ(中国)系。中華人民共和国河南省南陽市鎮平県(旧:呂国)発祥。兵庫県神戸市中央区北野町に分布あり。シナ音はルー。

2019年 12月 11日 更新

「呂」さんの由来をご存じの方、ぜひ情報をお寄せください!

【呂】名字の分布

分布の詳細を見る

全国 都道府県順位
レベル3 1 兵庫県(約70人)
2 大阪府(約60人)
3 東京都(約50人)
4 神奈川県(約30人)
5 千葉県(約30人)
6 愛知県(約10人)
6 広島県(約10人)
6 山口県(約10人)
9 静岡県(約10人)
9 長野県(約10人)
人口約400人
順位15,211 位
市区町村順位
1 兵庫県 神戸市中央区(約30人)
2 東京都 港区(約20人)
3 千葉県 千葉市美浜区(約10人)
4 山口県 宇部市(約10人)
4 神奈川県 横浜市神奈川区(約10人)
4 東京都 江戸川区(約10人)
4 奈良県 奈良市(約10人)
4 愛知県 春日井市(約10人)
4 千葉県 松戸市(約10人)
4 大阪府 堺市(約10人)
小地域順位
1 兵庫県 神戸市中央区 北野町(約20人)
2 東京都 港区 南麻布(約10人)
2 千葉県 千葉市美浜区 高浜(約10人)
都道府県分布数図 市区町村分布数図 小地域分布数図

もしかして

ロ 【芦】3 , ロ 【盧】3 , ロ 【魯】3 , ロ 【路】2 , ロ 【蘆】1

関連項目

カンヨウ【咸陽】1, ゴロ【呉呂】1, サイロ【蔡呂】1, ショウロ【鍾呂】1, シロ【施呂】1, スグロ【勝呂】5, タイコウボウ【太公望】1, タミヤ【田宮】5, チョウロ【張呂】1, テイロ【鄭呂】1, ノロ【野呂】6, ホウロ【方呂】1, ホシミヤ【星宮】3, ホシモト【星本】4, ホシロ【星呂】2, ミナロ【皆呂】1, ミヤウチ【宮内】6, ミヤタ【宮田】6, ミヤバヤシ【宮林】5, ミヤミツ【宮光】3, ミヤムラ【宮村】5, ミヤモト【宮本】7, ヤスハラ【靖原】1, リクロ【陸呂】1, リンロ【林呂】1, ロイ【呂井】1, ロオウ【呂王】1, ロコ【呂胡】1, ロソウ【呂宋】1, ロチン【呂陳】1, ロムラ【呂村】2, ロリン【呂林】1から参照。

アクセス数の推移

最大: 370 / 月
2018
2019
2020
2021
2022