米田の由来、語源、分布

日本姓氏語源辞典
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
米田

米田(よねだ / まいだ / こめた / よねた / こめだ / まいた / めた)さんの由来と分布

由来と語源 分布 有名人同姓同名もとの名前関連項目 情報提供

【米田】名字の由来と語源

このエントリーをはてなブックマークに追加

ヨネダ 【米田】レベル6
約71,600人
  日本姓氏語源辞典

大阪府奈良県兵庫県。続いて北海道東京都富山県石川県熊本県神奈川県青森県奈良県ではコメダも含む分布。マイタ、メタは稀少。

地形。米と田から。石川県珠洲市正院町岡田では同地で江戸時代に草高が一番多かった家が称したとの伝あり。奈良県五條市三在町では草分けで江戸時代に農業に従事していたと伝える。富山県高岡市醍醐、富山県射水市土代、鳥取県東伯郡北栄町妻波では農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。熊本県熊本市中央区本丸が藩庁の熊本藩士に江戸時代にあった。同藩士はコメダ。鹿児島県垂水市海潟に江戸時代にあった門割制度の米田門から。門による明治新姓

広島県広島市中区基町が藩庁の広島藩士に江戸時代にあった。同藩士は滋賀県の米田からと伝える。時代、位置不詳。

兵庫県高砂市米田町米田発祥。南北朝時代に「米堕」の表記で記録のある地名。同地に分布あり。

青森県十和田市米田発祥。江戸時代に記録のある地名。地名、姓はマイタ。岩手県盛岡市内丸が藩庁の盛岡藩士に江戸時代にあった。

岩手県九戸郡野田村玉川の小字の米田から発祥。同地付近に分布あり。地名、姓はマイタ。

地形鹿児島県の奄美群島の一字姓である米に「田」を追加。推定では1953年の日本復帰時。鹿児島県大島郡伊仙町目手久、鹿児島県大島郡徳之島町亀津に分布あり。同地に姓あり。ヨネ参照。鹿児島県大島郡徳之島町では明治新姓時の時点で称していたとの伝あり。

合略。米原の略。石川県白山市の鶴来では米原氏の「米」を使用した明治新姓と伝える。米原ヨネハラ参照。

コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は1%以下。合略。潘が含む「米」、「田」を使用。大阪府大阪市阿倍野区で1975年12月15日に帰化の記録あり。本姓は潘。ハン参照。

台湾系合略コリア(朝鮮・韓国)系と同源。東京都新宿区で1964年7月18日に帰化の記録あり。無国籍で出生地は台湾。本姓は潘。

2022年 7月 31日 更新

コメタ 【米田】レベル6
約71,600人
  日本姓氏語源辞典

米田ヨネダ参照。

2020年 3月 21日 更新

コメダ 【米田】レベル6
約71,600人
  日本姓氏語源辞典

米田ヨネダ参照。

2017年 10月 15日 更新

マイタ 【米田】レベル6
約71,600人
  日本姓氏語源辞典

米田ヨネダ参照。

2017年 10月 15日 更新

マイダ 【米田】レベル6
約71,600人
  日本姓氏語源辞典

米田ヨネダ参照。

2020年 11月 7日 更新

メタ 【米田】レベル6
約71,600人
  日本姓氏語源辞典

米田ヨネダ参照。

2017年 10月 15日 更新

ヨネタ 【米田】レベル6
約71,600人
  日本姓氏語源辞典

米田ヨネダ参照。

2020年 3月 21日 更新

「米田」さんの由来をご存じの方、ぜひ情報をお寄せください!

【米田】名字の分布

分布の詳細を見る

全国 都道府県順位
レベル6 1 大阪府(約9,300人)
2 奈良県(約6,900人)
3 兵庫県(約6,200人)
4 北海道(約4,200人)
5 東京都(約3,000人)
6 富山県(約2,700人)
7 石川県(約2,500人)
8 熊本県(約2,200人)
9 神奈川県(約2,200人)
10 青森県(約2,100人)
人口約71,600人
順位304 位
市区町村順位
1 奈良県 御所市(約1,200人)
2 大阪府 堺市(約1,100人)
3 奈良県 橿原市(約1,100人)
4 青森県 十和田市(約900人)
5 奈良県 奈良市(約800人)
6 富山県 富山市(約700人)
7 大阪府 東大阪市(約700人)
8 石川県 金沢市(約700人)
9 熊本県 熊本市(約600人)
10 富山県 高岡市(約600人)
小地域順位
1 長崎県 対馬市 琴(約200人)
2 鳥取県 東伯郡琴浦町 八橋(約110人)
3 奈良県 御所市 三室(約110人)
4 富山県 下新川郡朝日町 東草野(約100人)
4 奈良県 御所市 南郷(約100人)
6 石川県 河北郡内灘町 向粟崎(約100人)
7 鳥取県 倉吉市 鴨河内(約100人)
7 石川県 鳳珠郡穴水町 中居(約100人)
9 三重県 多気郡多気町 下出江(約90人)
9 奈良県 御所市 楢原(約90人)
都道府県分布数図 市区町村分布数図 小地域分布数図

顕著に見られる都道府県

奈良県 , 富山県 , 鳥取県 , 大阪府 , 徳島県 , 熊本県 , 石川県 , 兵庫県 , 青森県

顕著に見られる市区町村

岩手県 九戸郡野田村 , 奈良県 御所市 , 奈良県 高市郡高取町 , 奈良県 高市郡明日香村 , 沖縄県 島尻郡渡嘉敷村 , 北海道 古宇郡神恵内村 , 青森県 東津軽郡今別町 , 兵庫県 養父市 , 青森県 十和田市 , 熊本県 阿蘇郡西原村 , 鳥取県 東伯郡三朝町 , 奈良県 吉野郡大淀町 , 岩手県 二戸郡一戸町 , 石川県 鳳珠郡穴水町 , 鳥取県 東伯郡琴浦町 , 熊本県 球磨郡相良村 , 滋賀県 犬上郡甲良町 , 長崎県 対馬市 , 青森県 三戸郡三戸町 , 鹿児島県 大島郡宇検村 , 鹿児島県 大島郡伊仙町 , 北海道 枝幸郡中頓別町 , 三重県 多気郡多気町 , 奈良県 吉野郡下市町 , 富山県 下新川郡朝日町 , 岡山県 真庭郡新庄村 , 石川県 河北郡内灘町 , 鳥取県 倉吉市 , 奈良県 橿原市 , 宮崎県 西臼杵郡日之影町 , 石川県 能美市 , 秋田県 鹿角市 , 鹿児島県 垂水市 , 北海道 虻田郡京極町 , 北海道 雨竜郡北竜町 , 北海道 利尻郡利尻町 , 奈良県 吉野郡吉野町 , 奈良県 大和高田市 , 富山県 魚津市 , 京都府 京都市 , 岩手県 二戸市 , 広島県 大竹市 , 徳島県 板野郡松茂町 , 徳島県 阿南市 , 石川県 能美郡川北町 , 青森県 三戸郡田子町 , 鹿児島県 大島郡徳之島町 , 北海道 河西郡中札内村 , 三重県 度会郡度会町 , 宮崎県 児湯郡川南町

もしかして

マイタ 【蒔田】レベル5
約6,600人
, マイタ 【舞田】レベル4
約1,000人
, マイタ 【真板】レベル4
約600人
, マイタ 【間板】レベル3
約50人
, マイタ 【眞板】レベル2
約40人
, マイタ 【舞多】レベル1
ごく少数
, マイダ 【舞田】レベル4
約1,000人
, マイダ 【毎田】レベル4
約700人
, マイダ 【間井田】レベル3
約50人
, マイダ 【真井田】レベル2
約10人
, メタ 【目田】レベル2
約10人
, ヨネタ 【米多】レベル3
約300人
, ヨネダ 【米多】レベル3
約300人
, ヨネダ 【米陀】レベル3
約200人
, ヨネダ 【余根田】レベル3
約200人
, ヨネダ 【米夛】レベル1
ごく少数

関連項目

ミズコダ 【水小田】レベル2
約40人
, ヨネダ 【米多】レベル3
約300人
, ヨネダ 【余根田】レベル3
約200人
, ヨネダ 【米夛】レベル1
ごく少数
は異形。

オキヨネダ 【沖米田】レベル3
約50人
, トメダ 【藤米田】レベル2
約40人
, ヨネダ 【米陀】レベル3
約200人
, ヨネダ 【余根田】レベル3
約200人
姓あり。

イトミ 【伊臣】レベル2
約30人
, オキヨネダ 【沖米田】レベル3
約50人
, コメタ 【米田】レベル6
約71,600人
, コメダ 【米田】レベル6
約71,600人
, トメダ 【藤米田】レベル2
約40人
, ハサダ 【狭田】レベル2
約30人
, マイタ 【米田】レベル6
約71,600人
, マイダ 【米田】レベル6
約71,600人
, ミズコダ 【水小田】レベル2
約40人
, メタ 【米田】レベル6
約71,600人
, ヨネタ 【米田】レベル6
約71,600人
から参照。

アクセス数の推移

最大: 3074 / 月
2018
2019
2020
2021
2022
2023