ヨネカワ 【米川】レベル5
約11,700人
日本姓氏語源辞典
①地形。米と川から。茨城県東茨城郡大洗町成田町、茨城県鉾田市柏熊、三重県鈴鹿市徳田町、石川県白山市下柏野町では農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。茨城県鉾田市上釜、茨城県神栖市深芝、三重県津市香良洲町、三重県亀山市本丸町が藩庁の伊勢亀山藩士、秋田県秋田市千秋公園が藩庁の久保田藩士に江戸時代にあった。善隣。奈良県御所市幸町に分布あり。
②地形。鹿児島県の奄美群島の一字姓である米に「川」を追加。鹿児島県大島郡徳之島町亀津に分布あり。同地に米姓が存在。鹿児島県大島郡徳之島町神之嶺で1879年に記録あり。米参照。
2022年 9月 12日 更新