セトグチ 【瀬戸口】レベル5
約12,200人
日本姓氏語源辞典
①地形。狭い土地と出入口から。長崎県長崎市琴海尾戸町では明治新姓と伝える。鹿児島県鹿児島市城山町が藩庁の薩摩藩士、長崎県大村市玖島が藩庁の大村藩士に江戸時代にあった。江戸時代にあった門割制度の瀬戸口門から。門の位置の例。鹿児島県伊佐市大口里、鹿児島県伊佐市大口大田、鹿児島県鹿児島市郡山町、鹿児島県枕崎市妙見町、鹿児島県南さつま市加世田内山田、鹿児島県垂水市市木、鹿児島県垂水市海潟、鹿児島県鹿屋市吾平町下名。鹿児島県鹿屋市串良町有里では瀬戸口屋敷。門、屋敷による明治新姓。
②鹿児島県霧島市牧園町宿窪田上瀬戸口・下瀬戸口発祥。同地に江戸時代に門割制度の瀬戸口門があった。門による明治新姓。
③鹿児島県肝属郡錦江町田代川原瀬戸口発祥。鹿児島県肝属郡錦江町田代に分布あり。
④鹿児島県薩摩川内市東郷町鳥丸の小字の瀬戸口から発祥。同地に戦国時代にあった。
⑤鹿児島県日置市東市来町養母の小字の瀬戸口から発祥。同地に江戸時代に門割制度の瀬戸口門があった。門による明治新姓。
⑥鹿児島県薩摩川内市樋脇町市比野の小字の瀬戸口から発祥。同地に江戸時代に門割制度の瀬戸口門があった。門による明治新姓。
⑦宮崎県都城市山田町山田の小字の瀬戸ノ口から発祥。同地に江戸時代に門割制度の瀬戸口門があった。門による明治新姓。
2021年 1月 16日 更新