タキガワ 【滝川】レベル6
約21,600人
日本姓氏語源辞典
愛知県、大阪府、北海道。続いて東京都、神奈川県、兵庫県、静岡県、富山県、千葉県、埼玉県。
①滋賀県甲賀市甲賀町滝発祥。室町時代に「多喜」の表記で記録のある地名。茨城県石岡市根小屋が藩庁の片野藩主に安土桃山時代・江戸時代、滋賀県甲賀市水口町本丸が藩庁の水口藩士に江戸時代にあった。
②長崎県東彼杵郡東彼杵町蔵本郷の小字の東滝川内・西滝川内・北滝川内から発祥。地名はタキゴウチ。同地付近に分布あり。
③岩手県岩手郡岩手町川口の小字の滝から発祥。同地付近に分布あり。地名の「滝」を使用。
④地形。滝と川から。岩手県八幡平市西根寺田では滝と川からと伝える。石川県小松市滝ケ原町は江戸時代に記録のある地名。同地では明治新姓との伝あり。福岡県田川郡添田町では福岡県田川郡香春町香春にあった鬼ヶ城に室町時代に滝川氏がいたと伝える。
2022年 7月 31日 更新