サワダ 【沢田】レベル6
約110,400人
日本姓氏語源辞典
北海道、愛知県、大阪府。続いて東京都、兵庫県、青森県、埼玉県、富山県、京都府、岐阜県。
①新潟県佐渡市竹田中沢田付近(旧:雑田郷)から発祥。平安時代に記録のある地名。地名はサワタ。
②青森県十和田市沢田発祥。戦国時代に記録のある地名。同地に分布あり。青森県青森市油川では青森県の南部地方の沢田村から1521年(大永元年)に来住したと伝える。
⑬京都府船井郡京丹波町質美澤田ノ下発祥。地名はサワダノシタ。同地に分布あり。
⑭地形。沢と田から。富山県砺波市鷹栖では明治新姓と伝える。鹿児島県曽於市末吉町南之郷に江戸時代にあった門割制度の沢田門から。門による明治新姓。大阪府大阪市東淀川区大道南では同地に1185年から1190年(文治年間)に居住して称したと伝える。
※宮城県仙台市青葉区川内が藩庁の仙台藩士に江戸時代にあった。同藩士は福島県石川郡の沢田からと伝える。時代、位置不詳。
※高知県長岡郡本山町古田では大阪府大阪市中央区大阪城の大阪城が1615年(慶長20年)に落城した後に来住して真田姓を隠すため真田の「真」を「沢」にして改姓したと伝える。真田参照。
⑮佐和田の異形。沖縄県宮古郡多良間村での改姓。推定では1945年以降。
⑯地形。鹿児島県の奄美群島の一字姓である沢に「田」を追加。推定では1953年の日本復帰時。鹿児島県大島郡伊仙町検福に分布あり。同地に沢姓あり。沢参照。
⑰コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は1%以下。北海道北見市(旧:常呂郡留辺蘂町)で1958年12月26日に帰化の記録あり。本姓は朴。朴参照。
※コリア(朝鮮・韓国)系。地形。田に「沢」を追加。兵庫県姫路市で1990年4月26日に帰化の記録あり。本姓は田。田参照。