ゴンジョウ 【権上】レベル3
約200人
日本姓氏語源辞典
①「権」を含む姓あり。埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄が本拠。同地に江戸時代にあった。
②茨城県つくば市上郷の小字の権上から発祥。同地付近に分布あり。
③兵庫県淡路市深草の小字の権ノ上から発祥。同地付近に分布あり。地名はゴンノカミ、姓はゴンカミ。
2022年 12月 22日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 埼玉県(約70人) 2 神奈川県(約30人) 3 兵庫県(約20人) 4 東京都(約20人) 4 山口県(約20人) 4 大阪府(約20人) 7 栃木県(ごく少数) |
人口 | 約200人 | |
順位 | 23,000 位 |
市区町村順位 |
---|
1 埼玉県 秩父郡小鹿野町(約40人) 2 山口県 美祢市(約20人) 3 埼玉県 熊谷市(約10人) 3 大阪府 大阪市港区(約10人) 3 兵庫県 淡路市(約10人) 6 神奈川県 高座郡寒川町(約10人) 6 神奈川県 川崎市幸区(約10人) 6 神奈川県 横浜市旭区(約10人) 6 東京都 江東区(約10人) 6 兵庫県 洲本市(約10人) |
小地域順位 |
---|
1 埼玉県 秩父郡小鹿野町 薄(約30人) 2 兵庫県 淡路市 深草(約10人) 2 山口県 美祢市 別府桧皮(約10人) 4 神奈川県 高座郡寒川町 宮山(約10人) 4 埼玉県 秩父郡小鹿野町 飯田(約10人) 4 大阪府 大阪市港区 市岡(約10人) |
ゴンカミ 【権上】レベル3
約200人から参照。