ナリタ 【成田】レベル6
約112,700人
日本姓氏語源辞典
青森県、北海道、愛知県。続いて秋田県、神奈川県、東京都、埼玉県、千葉県、茨城県、大阪府。ナルタは稀少。
①埼玉県熊谷市上之の小字の成田から発祥。鎌倉時代に記録のある地名。栃木県那須烏山市城山が藩庁の烏山藩主に安土桃山時代・江戸時代にあった。
③福島県伊達郡桑折町成田発祥。戦国時代に記録のある地名。宮城県仙台市青葉区川内が藩庁の仙台藩士に江戸時代にあった。同藩士に伝承あり。
④茨城県行方市成田発祥。室町時代に「鳴田」の表記で記録のある地名。同地に分布あり。
⑤コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は約2%。地形。成に「田」を追加。岩手県釜石市で1958年4月19日に帰化の記録あり。本姓は成。成参照。
⑥地形。鹿児島県の奄美群島の一字姓である成に「田」を追加。推定では1953年の日本復帰時。鹿児島県大島郡喜界町城久に分布あり。
⑦石川県白山市成町発祥。江戸時代に記録のある地名。地名の「成」を使用。
⑧地形。好字の「成」と田から。善隣。大分県豊後大野市が起源地。
※福島県岩瀬郡鏡石町成田は南北朝時代に記録のある地名。地名は成田氏の領地によると伝える。
※栃木県下野市成田は経由地。江戸時代に記録のある地名。地名は成田氏の人名からと伝える。
2022年 1月 14日 更新