コマツ 【小松】レベル6
約167,100人
日本姓氏語源辞典
高知県、長野県、秋田県。続いて東京都、北海道、神奈川県、大阪府、宮城県、埼玉県、山形県。
①事物。小さな松から。高知県香美市物部町別役にある小松神社は平安時代に記録あり。神社名は小さな松から。高知県では平安時代の武将である平重盛の別名の小松内府からとする伝承がある。和歌山県有田郡有田川町上湯川で平重盛の後裔との伝あり。奈良県吉野郡十津川村五百瀬では平安時代の武将である平維盛の後裔と伝える。平参照。奈良県吉野郡川上村白屋では江戸時代の小松屋の屋号による明治新姓と伝える。
③山形県東置賜郡川西町小松発祥。戦国時代に「中小松」と呼称した地名。
⑤石川県小松市発祥。戦国時代に記録のある地名。石川県小松市今江町で伝承あり。同地に1656年(明暦2年)に居住したと伝える。
⑥京都府宮津市小松発祥。江戸時代に記録のある地名。同地に分布あり。
⑦鹿児島県志布志市有明町野井倉の小字の小松から発祥。同地に江戸時代に門割制度の小松屋敷があった。屋敷による明治新姓。
⑧福井県大飯郡おおい町名田庄納田終の小字の小松から発祥。同地に東京時代にあった。