ミヤジマ 【宮島】レベル6
約33,100人
日本姓氏語源辞典
長野県、愛知県、東京都。続いて新潟県、埼玉県、神奈川県、岐阜県、北海道、千葉県、大阪府。
①地形。神社と島状の土地から。長野県長野市稲葉母袋では兵庫県赤穂郡の宮島からと伝える。時代、位置不詳。富山県砺波市広上町では明治新姓と伝える。
②新潟県上越市板倉区宮島発祥。戦国時代に記録のある地名。山形県米沢市で伝承あり。同地では江戸時代に「宮嶋」と表記していたと伝える。
③愛知県豊川市牛久保町付近(旧:宮島)から発祥。平安時代に記録のある地名。地名はミヤシマ。
⑥宮崎県都城市菓子野町の小字の宮島から発祥。地名はミヤシマ。同地に江戸時代に門割制度の宮島門があった。門による明治新姓。
⑦合略。島袋の略。沖縄県沖縄市諸見里では島袋の「島」を使用して1945年以降に改姓したと伝える。島袋参照。
2022年 6月 19日 更新