オオサワ 【大沢】レベル6
約78,500人
日本姓氏語源辞典
埼玉県、東京都、群馬県。続いて神奈川県、愛知県、北海道、長野県、千葉県、青森県、静岡県。
①群馬県高崎市吉井町大沢発祥。江戸時代に記録のある地名。同地に南北朝時代にあった。
⑤茨城県常陸大宮市長倉の小字の大沢前から発祥。同地付近に戦国時代にあった。
⑥岐阜県加茂郡東白川村五加大沢発祥。江戸時代に記録のある地名。
⑦兵庫県丹波篠山市大沢発祥。平安時代に記録のある地名。静岡県浜松市では室町時代に称したと伝える。東京都千代田区千代田が政庁の江戸幕府の幕臣に江戸時代にあった。同幕臣は京都府中部・兵庫県丹波市付近(旧:丹波国)の大沢からと伝える。
⑨岩手県下閉伊郡山田町大沢発祥。南北朝時代に記録のある地名。岩手県盛岡市内丸が藩庁の盛岡藩士に江戸時代にあった。同藩士に伝承あり。
⑩岩手県久慈市宇部町の小字の大沢から発祥。同地付近に分布あり。
⑪大阪府岸和田市大沢町発祥。江戸時代に記録のある地名。同地に戦国時代に大沢氏がいたと伝える。
※富山県魚津市大沢は経由地。江戸時代に記録のある地名。地名は草分けの大沢氏の人名からと伝える。
2022年 7月 31日 更新